記事の内容
S・ランス移籍の伊東純也、76分から途中出場でリーグ1デビュー!退場者を出したチームは2点リードから逆転負け
今夏にベルギーのヘンクからリーグ・アンのスタッド・ドゥ・ランスへ移籍した日本代表MF伊東純也が、リーグ・アンでデビューを飾った。
8月14日に開催された第2節のクレルモンとのホームゲーム、開幕戦(マルセイユに1-4で敗戦)を故障で欠場した伊東はベンチスタートとなった。
23分、30分と前半にPK2本で2点をリードしたスタッド・ランスは、しかし後半開始早々にCBのエマニュエル・アグバドゥが退場。すると、ここから51分、62分、72分と続け様に3失点を喫し、一気に逆転を許す。
たまらず76分に伊東を投入するも、その直後にも被弾。2点のビハインドとなった。
右サイドに入った日本代表アタッカーは、数的不利の状況で、なかなかボールを受けられない。後半アディショナルタイムに右サイドから仕掛けるも、クロスを送り込めなかった。
試合は2-4のまま終了。スタッド・ランスは連続4失点で、連敗スタートとなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d09417f986bfb39a72da4ca1db4d5a05dddf274
1:名無しさん@さかまと!
おめでとう👏待ってました!
2:名無しさん@さかまと!
本当は阿道も今日デビューしてるんだよ?
なんでDAZNやらないの
3:名無しさん@さかまと!
まだ万全ではないのだろうから、あそこで出す意味がないような。
いずれにしてもあんなに試合が荒れるなんてね。
4:名無しさん@さかまと!
まずいチームに来てしまったような、、、
5:名無しさん@さかまと!
かなりひどいチームだ…
ユニフォームはペルージャみたいでカッコいいのに…
6:名無しさん@さかまと!
酷い試合だったな。
特にスタッドランスの選手達のプレーが雑過ぎる。
前半2点リードなんつっても、流れの中からは決められず、2点とも相手の故意ではないハンドとかとってもらっての2PK。
7:名無しさん@さかまと!
ベルギーリーグはレベル低い、5大リーグはとんでもなくレベル高い、みたいに言う連中が多いけど、こういう試合観ると、たいして変わんねーなって思う。
むしろスタッドランスよりゲンクの方が強いわ。
伊東純也の力で少しでも勝ち点とれるといいね・・・。
8:名無しさん@さかまと!
前戦のマルセイユ戦といい、パトリック・ペンツも失点多いなあ。
代表のネーションズリーグで好セーブ結構見せてたから期待していたけれど、この出来なら代表スタメン厳しいな。
9:名無しさん@さかまと!
あの状況になってからの投入は流石に可哀想‥
それにしても退場者出したとはいえプレーが雑やなぁという印象
10:名無しさん@さかまと!
伊東本当に大丈夫だろうか?内容の無い最悪なチームに見えたけど。
11:名無しさん@さかまと!
元々、使う側じゃなく使われる側の伊東を使えないチームメイトしかいないように見えた。
12:名無しさん@さかまと!
チームメイトは繋げない、繋ごうとしない、見えてない。って感じだった。これはちょっと苦労しそうだな。
13:名無しさん@さかまと!
何とも最悪なタイミングでのデビューとなったね
退場者が出てあんな難しい時間帯に投入されるとは‥
14:名無しさん@さかまと!
やばいぞこのチーム
もう一個のランスと間違えたか
15:名無しさん@さかまと!
退場後無策にも程があるやろ
16:名無しさん@さかまと!
とんでもないチーム来たな伊東
17:名無しさん@さかまと!
チームがバラバラ、俺が俺がタイプ多いし、伊東の信頼もまだまだ無さそうだし、ほんとにヤバいかも
18:名無しさん@さかまと!
最悪なデビューで草