記事の内容
ヴィッセル神戸の日本代表FW古橋亨梧が国際サッカー連盟(FIFA)のインタビューに応じ、その中で元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタとの信頼関係について言及した。
古橋はイニエスタと同じ2018年シーズンから神戸でプレーしている。バルセロナのレジェンドMFとのホットラインはチームの大きな武器となっており、昨季はJ1リーグ戦30試合の出場で12ゴール5アシストを記録した。
FIFAは公式サイト上で「ヴィッセルのキャプテンであるスペインの伝説的なプレーメーカーに触発された古橋は、急激な成長を遂げ、前線のキーマンとしての地位を確立していった。実際、彼は元バルセロナの中盤のマエストロとテレパシーのように理解を深め、そのパートナーシップはヴィッセルにとってお馴染みの形となっている」と紹介し、古橋のコメントを伝えている。
「彼とはとても良い関係だと感じています。彼がボールを持って動くと、僕にパスを出してくれることが多いんです。彼は僕を最初の選択肢(ボールを渡す相手)として見ています。だから僕は信頼されていると思いますし、自信を持って自分の仕事をすることができています」
イニエスタとの関係性を明かした古橋は「多くの人に助けられ、応援されていたからこそ、このレベルに到達できました。そしてチームメイトにも感謝しています」と周囲のおかげで今があると強調し、「僕にできることは良いプレーをして、見ている人たちに勇気、自信、エネルギーを与えることです」と恩返しを誓っている。
1:名無しさん@さかまと!
イニエスタもそうだし、ビジャやポドルスキも古橋を探していたように思う。
それだけ神戸の中では突出している。
今シーズンは、バー直撃の不運も重なって決めきれないシーンが目立つけど、間違いなくどこかで爆発してくれる
2:名無しさん@さかまと!
神戸サポではないけど、古橋選手はとても技術が高く素晴らしい選手だと思ってます。
イニエスタ選手が復帰したらもっと古橋選手は活躍するのに間違いないですね
3:名無しさん@さかまと!
イニエスタにとっても良い出会いだったね。前線で決めてくれる選手がいることは彼の仕事にとっても大事なところだろうしね
4:名無しさん@さかまと!
期待通りの位置にパスがくる技術も凄いし
期待通りに結果を出す技術も凄い。
5:名無しさん@さかまと!
神戸に移籍してブレーク、今や日本を代表するアタッカー。
相手にしたくない豊富で質の良い動き、左右両足での精度の高いシュート、抜群のスピード。
モンゴル戦2ゴールおめでとうございます!
6:名無しさん@さかまと!
ガス欠になろうがチャンス、ピンチになると蘇る古橋は、他サポだが応援したくなる。
ゴンや岡崎もそうだが、泥臭ろうが最後までボール追いかける選手にサッカーの神様は微笑むと思う。
7:名無しさん@さかまと!
古橋選手応援しています。素人目線でしかないのですが決して手を抜かない姿勢が大好きです。
イニエスタからの信頼を得ていると言うのは試合を見ていてもわかる気がします。
8:名無しさん@さかまと!
代表で結果出したね〜。しかも途中出場で2ゴール!スバラシ!
特に、浅野選手のスルーパスを受けてのゴールは、「いかにも!」って感じだった。
神戸にいい空気を持って帰ってきてもらいたい!
余談としては、イニエスタがいることで、味方がボールを持った時にDFラインの裏を狙う意識が磨かれたと思うけど、
PAでのシュートの感覚的なものとかは、ビジャの影響が強い気が個人的にはしている。
9:名無しさん@さかまと!
J2時代、FC岐阜は古橋選手の活躍で躍進してましたが、シーズン途中ヴィッセル神戸に移籍。
その後のFC岐阜は降下一直線!
そして残留争いに…。
古橋選手の偉大さを感じました。
とにかくゴールに向かう姿勢が見てて気持ちいいです!
10:名無しさん@さかまと!
神戸サポとしては近い将来古橋が海外挑戦しそうで応援したい気持ちとずっと神戸にいて欲しい気持ちとでめっちゃ揺れてる。
あくまで彼の目標はスペインだけどそれ以外の国からのオファーであっても行っちゃうのかな、行くんだろうな。
せめてイニエスタが神戸にいてくれる今年いっぱいは彼にも神戸にいて欲しい。
11:名無しさん@さかまと!
フェルナンド・トーレスの引退試合の時の
イニエスタのワンツーからのダイレクトボレーのロングパス。
それを走り込んで受け取った古橋、そこからのゴール。(確かアシスト)
みんなあのパスに理解できずにスタジアムの時が止まった感じがした。
あれは忘れられない。
生で観たブレーで最高のインパクトやった。
12:名無しさん@さかまと!
ビジャ、ポドルスキ、ウェリントン
サンペール、イニエスタ
外国人選手全員が古橋の位置を必ず見てたそういえば、
ポドルスキにいたってはジェスチャーしてたくらいだし。
それだけ信頼できるレベルにあったって事か。
13:名無しさん@さかまと!
普段のコミュニケーションで言語って壁になるから、
スペイン語を学んで歩み寄っているのも信頼関係の1つでもありますね!
やっぱり、教えてもらって当たり前みたいな待ってるだけではダメで積極的に行動しなきゃいけないですね
14:名無しさん@さかまと!
代表でも結果を出してるし常連間違いなし。
前川は出番なかったけど今のパフォーマンスを維持してほしい。
蛍も代表でスタメンはれる実力あるし、神戸勢頑張ってほしい。
15:名無しさん@さかまと!
前に良い選手がいるとイニエスタもやりがいあるだろうね。
それが日本人選手というのが嬉しい。代表での活躍も期待してます。
16:名無しさん@さかまと!
スポーツもビジネスも芸能人も一緒。信頼が無いと良いパスが来ない。
技術は勿論だが普段の取り組む姿勢やモチベーションなど様々な面が重要。頑張りやー!
17:名無しさん@さかまと!
FC岐阜で頑張っていた頃が懐かしい!
ここまで凄い選手になるなんてびっくりです!
18:名無しさん@さかまと!
古橋が地元のJ2にいたなんて今となっては信じられんな。
彼がいた頃の岐阜は面白かった。
19:名無しさん@さかまと!
ゴールチャンスに最短の動きをしているからこそパスを出したくなるんでしょう。
20:名無しさん@さかまと!
海外移籍するのも有りだけど、イニエスタに一緒にプレーする方も良い気がする。
スペインのクラブからオファーがあればオファーに応じてほしいなぁ。