388: 2022/11/09(水) 14:02:16.37 ID:XV5+blHv0
396: 2022/11/09(水) 14:03:01.63 ID:Z6ihInnb0
412: 2022/11/09(水) 14:05:40.04 ID:pa7TJJOP0
437: 2022/11/09(水) 14:08:50.97 ID:XrfM57Mor
399: 2022/11/09(水) 14:03:30.49 ID:Jwo1rgY00
飯倉は千葉でみたい
426: 2022/11/09(水) 14:07:14.04 ID:CLlZz7fP0
400: 2022/11/09(水) 14:03:31.63 ID:XV5+blHv0
前川も出ていく噂があるんだっけ?
407: 2022/11/09(水) 14:04:18.57 ID:il6OYehSd
402: 2022/11/09(水) 14:03:54.50 ID:hpXesH140
飯倉はもっといいクラブに行ける
404: 2022/11/09(水) 14:04:18.02 ID:Jwo1rgY00
満了イレブンできそうだな
405: 2022/11/09(水) 14:04:18.10 ID:9akxrQaM0
最後2試合でヤバい若手使ってたのは怪我じゃなかったのかもしれないな
まだ36だから2年くらいやれるだろ
406: 2022/11/09(水) 14:04:18.21 ID:pulty0xJ0
新たなチャレンジが始まるのか
408: 2022/11/09(水) 14:04:23.91 ID:i8zNEZFO0
まあ鞠はとらんだろとマジレス
でも第2GKのオビが出番なしで移籍する可能性あるから意外とあるのか?
409: 2022/11/09(水) 14:04:24.88 ID:hpXesH140
こりゃ三木谷撤退ガチだな
411: 2022/11/09(水) 14:05:19.81 ID:7KD/21Ce0
やっぱ三木谷政権終了なんかね
416: 2022/11/09(水) 14:06:20.33 ID:oV8eN/OT0
439: 2022/11/09(水) 14:09:10.97 ID:pa7TJJOP0
>>416
セカンドとサードがオビや中林なら飯倉でも全然いいじゃないか
417: 2022/11/09(水) 14:06:21.12 ID:BjW4a7/ca
三木谷撤退したら神戸終わりじゃん
418: 2022/11/09(水) 14:06:35.25 ID:9akxrQaM0
権田を取れば三木谷資金は継続
取らなければ徐々に縮小
419: 2022/11/09(水) 14:06:43.68 ID:wC0BrQus0
槙野も神戸行っておとなしくなっちゃたしなぁ
420: 2022/11/09(水) 14:07:01.94 ID:4HkI/qzN0
ミッキーやめるの?
421: 2022/11/09(水) 14:07:03.42 ID:GIbv0q260
三木谷時代で成果の出せなかった神戸の終わりの始まり
来年以降は降格候補だな
425: 2022/11/09(水) 14:07:12.91 ID:PHxwQhrC0
神戸は使ってない選手だけでも下手したら10億ぐらいお金使ってそうだもんな
なんかもう呆れてしまう
428: 2022/11/09(水) 14:07:25.78 ID:jr8iXzf6a
飯倉取るとこあるだろう
レギュラーになれるかはワカランけど
430: 2022/11/09(水) 14:07:37.13 ID:WP7a5OXyM
鞠サポ「飯倉戻って来い!」
神戸サポ「は?マナー違反や!何様のつもり!」
神戸フロント「契約満了です。」
神戸サポ「…」
436: 2022/11/09(水) 14:08:44.63 ID:Z6ihInnb0
飯倉と前川退団、
となるととれそうな選手は
権田か林か
438: 2022/11/09(水) 14:09:08.45 ID:S0+Gx7Ek0
最終節のあのキーパーが第2キーパーになっちゃうのか
440: 2022/11/09(水) 14:09:24.49 ID:Jy0o1nad0
飯倉アウトか
オファーはあるやろ
441: 2022/11/09(水) 14:09:26.39 ID:mIoDkeINM
GK玉突きあるかな
444: 2022/11/09(水) 14:10:09.24 ID:i8zNEZFO0
神戸はミキティ体制になって以降の補強ってバランスも糞もない補強だったが
今後どうなるんかね
457: 2022/11/09(水) 14:11:49.28 ID:GIbv0q260
>>444
この数年が夢だったかのように弱小クラブに戻る
445: 2022/11/09(水) 14:10:14.51 ID:Dpc0za1H0
金の切れ目が…
446: 2022/11/09(水) 14:10:34.06 ID:wcDdW9G8x
飯倉抜けたら神戸GKどうするの
447: 2022/11/09(水) 14:10:47.82 ID:hpXesH140
飯倉は三木谷が気に入って取ってきた
448: 2022/11/09(水) 14:10:55.35 ID:oV8eN/OT0
谷も動くらしいから、GKロールあるよ
449: 2022/11/09(水) 14:11:00.39 ID:7KD/21Ce0
お財布無くなったらどんだけの選手出ていくんだろか
451: 2022/11/09(水) 14:11:07.01 ID:tpv5ostxr
飯倉年俸1億2.5年だったのかぁ
最後に稼げたな
453: 2022/11/09(水) 14:11:10.16 ID:HHn2VYXw0
GKは林に飯倉とダブついて来た感じするな
454: 2022/11/09(水) 14:11:11.32 ID:jr8iXzf6a
権田取りに行くだろ 神戸
権田も結構な値段だろうけど
456: 2022/11/09(水) 14:11:44.67 ID:EkYq8v+NM
東口、谷、飯倉、権田、圍、丹野
460: 2022/11/09(水) 14:12:43.94 ID:wcDdW9G8x
459: 2022/11/09(水) 14:12:43.64 ID:EkYq8v+NM
あとクソンヨン帰ってきたから菅野も怪しいな
461: 2022/11/09(水) 14:12:58.61 ID:bEXWWoiA0
孝行の頑張れ大迫サッカーやるなら後ろ飯倉じゃなくていいしな
462: 2022/11/09(水) 14:13:07.20 ID:W/X6Vcxj0
湘南は新規に若手レンタルか飯倉狙いか?
466: 2022/11/09(水) 14:14:06.87 ID:9ANXVwXw0
464: 2022/11/09(水) 14:13:46.60 ID:CI5G6KtB0
ビルドアップ重視で狙うならパクイルギュとかなんだろうけど神戸がGKに外国人枠使うのかといったら微妙な気もするし沖とか?
ただビルドアップ重視に拘らないのであれば権田とか狙いそうな気もするが
469: 2022/11/09(水) 14:14:57.39 ID:tpv5ostxr
>>464
外人枠使うならスアレス一択やなぁ
GKに枠使わんと思うけど
465: 2022/11/09(水) 14:14:04.39 ID:i8zNEZFO0
飯倉はやらかし癖はあるけど足元の技術はあるから
J2もしくは控え前提なら欲しいチームはあるだろう年俸次第だけど
467: 2022/11/09(水) 14:14:24.92 ID:C7WWlBit0
むしろやっとGKに手付けるのでは
どう考えてもなんでGKに金掛けないのか謎だったし
468: 2022/11/09(水) 14:14:43.51 ID:aaaokXCT0
エンターテイナー飯倉の就職先は気になるな
470: 2022/11/09(水) 14:14:58.33 ID:JxhVClIga
飯倉チャレンジは
472: 2022/11/09(水) 14:15:28.48 ID:HHn2VYXw0
飯倉、ワンコとかないかね?
473: 2022/11/09(水) 14:15:33.61 ID:CFMNGMMZa
そういや前の冬はブローダーセンを獲ろうとしてたよね
474: 2022/11/09(水) 14:16:04.25 ID:wh7Gu+730
神戸はもう後ろから繋ぐのは止めるって事かな
前川もこの前出ていた坪井とやらも足元下手くそすぎるし
476: 2022/11/09(水) 14:16:33.36 ID:sCuFr4Rua
金の掛け方がおかしすぎたなぁ
大物外国人なんてただの消耗品にしか過ぎないし意味がないことに気づくべきだった
ただ神戸は育成やインフラにもお金を掛けてたんだけどさ…
481: 2022/11/09(水) 14:17:32.18 ID:HwkBsmgB0
飯倉ってポステコ時代からああいうチャレンジャーになったわけ?もっと前から?
488: 2022/11/09(水) 14:18:57.50 ID:swKApIJy0
和司の頃の飯倉は神倉と呼ばれた
けど樋口はエノテツの安定感をとった
490: 2022/11/09(水) 14:19:10.45 ID:+oZRWhI/a
神戸が終盤連勝してた時はサポ連中から飯倉絶賛されてたのにわからんもんだな
492: 2022/11/09(水) 14:19:42.02 ID:12BAaIXo0
神戸が天皇杯取れたのは飯倉のおかげ
518: 2022/11/09(水) 14:24:54.44 ID:7KD/21Ce0
飯倉のコメント見ると、言う事言ったけど変わらんかったわって事なんだろな
記事の内容
飯倉大樹選手コメント
ヴィッセル神戸を愛する皆さん。
お別れの挨拶をする時がきました。
出会いの数だけ別れもあります。これは人生の法則です。
前置きは良いので、本題に入ります。
神戸に来て3年半が経ちました。
皆さんは、僕の言動やプレーでハラハラドキドキされたと思います。そんな中、たくさん応援して頂き、本当に幸せでした。
ヴィッセル神戸は、ワールドクラスの選手や日本代表の選手を多く揃え、日本サッカー界やファンを盛り上げるチームであります。
素晴らしい選手とプレーし、タイトルを獲れたことを嬉しく思います。
また、僕はヴィッセルの「スタイル」をつくりたいと思い来ました。ファン、サポーターが見ていて楽しく、勝っても負けてもこれが「ヴィッセルだ」と言えるものをつくりたかった。常に勝ち続ける為の「スタイル」をつくりたかった。
今までチームに対して求め、発言してきました。
誰かが言わないと変わらないし、きっかけにもならない。だから僕は言い続けてきました。
親父の小言はここまでです。
ヴィッセル神戸とファン、サポーター、一緒に戦った仲間が幸せであることを祈ってます。
3年半ありがとうございました。
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/20771.html
527: 2022/11/09(水) 14:26:39.09 ID:9akxrQaM0
542: 2022/11/09(水) 14:29:43.50 ID:tpv5ostxr
>>518
高徳もこの前なんか言ってたし文句ありそう
522: 2022/11/09(水) 14:25:50.22 ID:DNOpPuc00
飯倉って36だったのかよ
529: 2022/11/09(水) 14:26:42.58 ID:gkqP87tg0
>>522
童顔ハンサム系やから若く見えるけど
結構なベテランだからな
523: 2022/11/09(水) 14:25:50.83 ID:+TIGsB+40
前川と飯倉で半分ずつぐらいか
これは日本代表GKをとるんちゃうか、知らんけど
528: 2022/11/09(水) 14:26:42.19 ID:i8zNEZFO0
飯倉が何言おうがまあそりゃあの神戸がっていうかミキティが変わるわけないやんと
534: 2022/11/09(水) 14:27:39.05 ID:9ANXVwXw0
「飯倉さん、うちはそうじゃないんですよ」
引用元: ・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15068
関連