[得点者] 53'加藤 陸次樹 (C大阪)
隙きを逃さず #セレッソ大阪 が先制‼
✔ ゴール!!
🏆 2022JリーグYBCルヴァンカップ 決勝
🆚 セレッソ大阪 vs サンフレッチェ広島
🔢 1-0
⌚️ 53分
⚽️ 加藤 陸次樹(C大阪)📺 フジテレビ系列にて全国生中継❗️#ルヴァンカップ決勝 pic.twitter.com/nXEXAo2Oyx
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) October 22, 2022
90+6'ピエロス ソティリウ (広島)PK
アディショナルタイムのPKで、広島が同点に追いつく❗
✔ ゴール!!
🏆 2022JリーグYBCルヴァンカップ 決勝
🆚 セレッソ大阪 vs サンフレッチェ広島
🔢 1-1
⌚️ 90+6分
⚽️ ピエロス ソティリウ(広島)📺 フジテレビ系列にて全国生中継❗️#ルヴァンカップ決勝 pic.twitter.com/7qCAxzJIPO
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) October 22, 2022
90+11'ピエロス ソティリウ (広島)
広島の逆転ゴール!!!!
✔ ゴール!!
🏆 2022JリーグYBCルヴァンカップ 決勝
🆚 セレッソ大阪 vs サンフレッチェ広島
🔢 1-2
⌚️ 90+11分
⚽️ ピエロス ソティリウ(広島)📺 フジテレビ系列にて全国生中継❗️#ルヴァンカップ決勝 pic.twitter.com/tUWKsqZvZP
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) October 22, 2022
スタジアム:国立競技場
入場者数:39,608人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2022/102202/live/#live
>>1
【ルヴァン杯】広島9度目の正直でカップ戦初優勝<YBCルヴァン杯:C大阪1-2広島>◇決勝◇22日◇東京・国立競技場
サンフレッチェ広島が3度目の決勝進出で悲願の初優勝を飾った。天皇杯と合わせたカップ戦決勝は、これで9度目の挑戦で初めて頂点を極めた。
1点を追う後半終了間際にFWソティリウのPKで同点に追いつき、さらに、またしてもFWソティリウが勝ち越しゴールを生んだ。
森保一監督時代にJ1で優勝3度を誇っている名門クラブは、Jリーグ発足後の天皇杯は95、96、99、07、13年度に続き、16日に6度目の挑戦をしながらJ2ヴァンフォーレ甲府に、PK戦の末に敗れていた。中5日で再び決勝という異例の日程だった。
ルヴァン杯(ナビスコ杯)はペトロビッチ監督時代の10年、森保監督時代の14年に準優勝。天皇杯を合わせて8戦全敗だった決勝で、ついにシルバーコレクター返上となった。
今季は就任1年目のドイツ人、ミヒャエル・スキッベ監督(57)に率いられ、屈指の攻撃的なスタイルで残り2試合となったリーグ戦はここまで3位につけている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8efa5b0d7bfc8076df9a085964e5c3e4432b2773
>>1
広島 逆転ゴール(動画)
広島の逆転ゴール!!!!
✔ ゴール!!
🏆 2022JリーグYBCルヴァンカップ 決勝
🆚 セレッソ大阪 vs サンフレッチェ広島
🔢 1-2
⌚️ 90+11分
⚽️ ピエロス ソティリウ(広島)📺 フジテレビ系列にて全国生中継❗️#ルヴァンカップ決勝 pic.twitter.com/tUWKsqZvZP
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) October 22, 2022
https://twitter.com/j_league/status/1583704331433353216?s=46&t=IP_C8Q8I0aoT5cCgKYMNuA
🎉
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
忖度ディスがベストツイート
ゆ@mind1_ff14
大久保「今のヨニッチのプレーは、俺がやったら即レッド、中村憲剛さんがやったらファール」www
2:46 PM · Oct 22, 2022 Twitter for iPhone
191 Retweets 24Quote Tweets 542 Likes
https://i.imgur.com/xx9dVSl.jpg
>>2
若い頃はVARなかったのにこれだからな
>>17
大久保の場合はVARしなくてもわかるレッドやからなw
>>2
副音声の大久保はサービス精神かもしれんけど無茶苦茶だったわ
見取り図も寒すぎる
>>75
わざわざ副音声聞かなきゃいいのにw
>>2
わろた
>>2
草
流れで見れば殴ったのではなく触れたが正しい
それでも触れたのは事実だからイエローが正解
>>6
まー取られても仕方ないとおもう
>>6
残念でしたね
>>6
目線がなあ
顔を確認して手が出てるから悪印象になった
>>6
あれは肘うちではなく、
その前の柔道プレーでレッドだと思うね。
>>6
殴りにいってたろ
>>6
大久保なら即レッド案件だぞw
>>6
イエロー2枚じゃね?
>>6
強さ云々より100パー報復行為だからな
>>6
でも二枚目でもあったwwwwwwwwwwwww
>>6
イエローで済む場合もあるやろうけど
レッドありえないはないやろ
>>6
お手々グーが顔に入っちゃったからね
>>8
な、殴ったね!親父にもぶたれたことないのに!
>>8
当たってないところを痛がる演技上手いww
>>8
グーパンチwwwww
頬に触れちまってたからしょうがないかな
>>20
あれグーだったのも印象悪い
パーだったら触ったぐらいで全然なんだけどな
優勝おめでとう!🏆
負けたらあいつが戦犯だし。
>>65
15年のチャンピオンシップでもやらかした佐々木
>>65
なお、そいつはワールドカップメンバーえらばれるかもしれないw
>>65
サポとしてシーズン通して貢献度最高なので責められんのだ佐々木翔
1試合で1点取るかどうかなのにPKはデカすぎる
>>76
まぁそれだとラフプレーが横行しそうなのが
>>76
そういうアイスホッケーみたいなのは何度か議題に上がってるな
>>76
それだとハンドがバンバン増える
>>76
そんなもんファウルしたもの勝ちやんけ
その大事な大事な一点に関わる反則だからPKとられてんだよ
>>76
戻ってこれるなら決定機なんかはわざとやるやつが出て来るからなー
>>76
今のルールで概ねバランス取れてるからなあ
>>97
柏、佐々木「そうっすね」
>>97
ヴァンフォーレパイセンかっけー!!
>>97
めっちゃ許せる先輩風www
>>97
事実だけにぐぬぬ