スカリプト死滅記念
高体連から2名が選出!U-16日本代表メンバー掲載!【U-16インターナショナルドリームカップ2022 JAPAN presented by JFA 】6/8~6/12@宮城
https://www.juniorsoccer-news.com/post-1198687
GK
12 上林 大誠 カンバヤシ タイセイ(モンテディオ山形ユース)
1 後藤 亘 ゴトウ ワタル(FC東京U-18)
DF
6 小杉 啓太 コスギ ケイタ(湘南ベルマーレU-18)
2 永野 修都 ナガノ シュウト(FC東京U-18)
13 柴田 翔太郎 シバタ ショウタロウ(川崎フロンターレU-18)
3 本多 康太郎 ホンダ コウタロウ(湘南ベルマーレU-18)
20 山田 佳 ヤマダ カイ(前橋育英高)
4 松本 遥翔 マツモト ハルト(鹿島アントラーズユース)
14 西川 宙希 ニシカワ ヒロキ(セレッソ大阪U-18)
MF
16 中島 洋太朗 ナカジマ ヨウタロウ(サンフレッチェ広島ユース)
17 山本 将太 ヤマモト ショウタ(ジュビロ磐田U-18)
7 杉浦 駿吾 スギウラ シュンゴ(名古屋グランパスU-18)
5 山本 丈偉 ヤマモト ジョウイ(東京ヴェルディユース)
18 矢田 龍之介 ヤダ リュウノスケ(清水エスパルスユース)
8 佐藤 龍之介 サトウ リュウノスケ(FC東京U-18)
19 森田 皇翔 モリタ オウガ(ヴィッセル神戸U-18)
FW
9 道脇 豊 ミチワキ ユタカ(ロアッソ熊本ユース)
15 磯﨑 麻玖 イソザキ マーク(大宮アルディージャU-18)
10 名和田 我空 ナワタ ガク(神村学園高)
11 徳田 誉 トクダ ホマレ(鹿島アントラーズユース)
高身長がたくさんいる
U-16日本代表 メキシコ戦(2-0勝ち)スタメン
GK上林 大誠 184cm
DF本多 康太郎 187cm
MF山本 丈偉 185cm
FW道脇 豊 186cm
FW徳田 誉 185cm
高校オワタ
>>12
青森今年3位だが
>>12
勝ってるぞ
2021
U18日本代表 0-3 高校選抜
ユース(笑)
>>17
それ結構高校サッカー組出てたような
それで負けてる
アンダー世代はアジアですら勝てなくなったよね
>>19
メキシコに勝ってるし韓国もボコったが
あと海外もサッカーが成長してんだよ
5か国しかまともにやってないやきうと同じにすんじゃねーぞ
権田 修一(FC東京U-18)
冨安 健洋(アビスパ福岡U-18)
酒井 宏樹(柏レイソルU-18)
安西 幸輝(東京ヴェルディユース)
吉田 麻也(名古屋グランパスU18)
中山 雄太(柏レイソルU-18)
久保 建英(FC東京U-15)
原口 元気(浦和レッズユース)
南野 拓実(セレッソ大阪U-18)
堂安 律(ガンバ大阪ユース)
ジュニアユースからずっと育てるわけでもなくその中から使えるやつ選抜してユース昇格させてるやん
育てられなかった選手から目を瞑ってるだけ
ここ15年でU17U20がアジアカップ取れたの1回だけやろ
アンダーW杯はアジア予選で敗退しまくってるし
才能をぬるま湯ユースに漬けてるのが日本サッカーが伸び悩んでる1番の原因ちゃうか
>>37
つってもそれ以前にアジアユース優勝一回もできてないしAFCUー16も部活中心がタイトル取れたの94年だけじゃね?
>>44
そうでもない
青森とか神村とか静岡とかユース以上に中等部から囲い込んでる
高校やとこの時期はインターハイとかあるからあんま選出されへん
秋のユースの大会が近い時はユース勢の選出が減って高体連勢が多いで
>>57
自分がトップチームに上がればユースが降格したとかマジでどうでも良い
>>64
心象悪いじゃんそんなん
下部に落としたらその世代冷遇でしょ
>>58
バスケスが代表なるからまっとけ
早熟が大量にできる
>>68
松木も瓦斯やから出られとるだけやし
J1ならレギュラーなれへんチームのほうが多いやろ
アオアシ、ブルーロック、バトスタ、ダイヤとか