#visselkobe #ヴィッセル神戸
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/20332.html
https://twitter.com/visselkobe/status/1548971067376832512
>>985
ファッ!?
>>985
神戸終わったやん
>>985
草
>>985
神戸という腰かけwwwww
>>985
ええww
>>985
ん?w
助けてもらったところはあっても、サポはちょっと怒ってもいい
神戸、残留から一転…MF橋本拳人のウエスカ移籍を発表 FIFA特別措置により「自分と向き合った結果、移籍の決断を」
J1ヴィッセル神戸は7月18日、MF橋本拳人がスペイン2部SDウエスカへ移籍すると発表した。
FIFAのレギュレーションにより、ロシアのチームとの契約が一時停止された措置を受けたもの。
「このたび、SDウエスカに移籍させて頂くことになりました。
自分が苦しい時期に声をかけてくれてクラブに招き入れてくれたヴィッセル神戸には感謝しかありません。
また、自分の決断に理解を示してくれた三木谷会長をはじめクラブの皆様には、本当に感謝しております。
夢であった海外挑戦が様々な事情で難しくなっていましたが、今回、改めて、オファーを頂き、
自分と向き合った結果、移籍の決断をさせて頂きました。
4ヶ月という短い期間でしたが、素晴らしいチームメイトと出会い、
スタッフの方々に支えられてサッカーをできる喜びを改めて感じることができました。
そして、サポーターの皆様には、苦しい時期、声の出せない状況のなかチームに寄り添ってくれて拍手を送って下さり感謝の気持ちでいっぱいです。
僕自身なかなかチームに貢献できず、このタイミングでの移籍ということで本当に申し訳ない気持ちですし、
チームに必要としてもらった中でこの決断をすることはとても苦しかったです。
ただ、ヴィッセル神戸でプレーさせてもらえたからこそ、このチャンスを頂けたと思うので、今後活躍し、飛躍することで皆さまに恩返ししていきたいと思います。
最後になりますが、ヴィッセル神戸に関わる皆様と闘った日々は自分にとってかけがえのない時間になりました。
ヴィッセル神戸でプレーできて良かったなと心の底から思っています。本当にありがとうございました。
また会える日を楽しみにしています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc418959d29e26e54476063bf75ce836fb5f4358
>>4
シーズン終わるまでは居た方が個人的に好感度は高かったけど、まあそれくらい貪欲にならないとチャンスは得られないのかもね。
>>4
自分と向き合った結果、移籍の決断をwwwww
>>122
リトル拳人のせいだな
>>5
いや普通に腹立つわ!
瓦斯が見捨てた時に手を差し伸べて一試合出て即怪我で離脱して最近やっとチームにフィットしてきたとこやったのに…
これがリーガ一部ならまあしゃあないと思うけど二部ってさあ
ふざんけんなよ糞が!
>>38
が、ガスが見捨てた?
>>53
ロシアから脱出したかったのにオファーしなかったやろ
>>38
だって死にたくないし、降格したくないじゃん。
>>68
でも二部行くんだけどなw
>>5
まあロシアから出るの手伝ってあげたのにって気持ちは残りそう。
>>50
日本人的感情やな
そんな気持ちは海外では通用しない
>>59
日本人なんだからそういう感情になるのはしょうがない。ていうか海外の人は自分の応援してるチームの選手が応援したら頑張れよってなるの? もっと喚きそうなイメージ
延長でぬか喜びさせといて移籍
しかも二部
これなかなかの破壊力だな
>>9
痛手なんてもんじゃないだろ
代わり扇原だからな
まあとりあえず勝ち点積むのに役立っていたし良かったんじゃない?
みんな見捨てるすごいやつだな
>>16
ワロタ
>>16
サッカー選手として当然の洗濯なんだろうけど
人としてどうかと思うわw
>>16
人の心がないのか
>>16
笑っちゃった
>>17
FC東京時代から直接スペインは難しかった
ロストフ神戸に感謝やな
活躍した試合で故障して長期離脱を繰り返してたけど
5000万くらい?
そのうちお前らJ2行きだとか言われちゃうな
そっちにびっくり
これはまだまだ分かりませんな。
短いサッカー人生だから気にするな
それよりステップアップよ
どこか2代目久保獲りにいけ
イニエスタ帰国
橋本移籍 ← new!
>>65
ロシアプレミアやJリーグよりスペイン2部はレベル高い
>>70
Jはともかくとしてロシアよりレベル高いはねえよ
>>65
ロシア1部8位
日本1部15位
スペイン2部13位国だけでもリーグだけでも判断しちゃいかんよね。
同じリーグでも上と下だと結構差があるし。
恩知らずだなあと思うよな・・・
>>66
W杯に出たいねん
まさかこんなあっさり移籍するとは誰も思わなかっただろ
>>74
金もめっちゃ出してくれるいい女
だったらこの成績のまま移籍できないとか余計なこと言わなきゃいいのにな
>>75
日本人のサッカーファンはアホやな
橋本拳人の選択は理に適ってる
>>84
正しいとは思うのと、ショックで残念だしもう応援したくないみたいなマイナスの感情は別じゃない?
>>197
仕方ないで終わり
>>240
当たり前やん
まぁでも義理は果たしたよね
>>78
なにも問題ないやんけ恩はあってもより目の前により良い生活環境があるのにそれを捨てる方がアホやろ
>>89
選択自体はいいけど、選ぶならこんなこと言わなきゃよかったんだよ「このチームに拾ってもらってすごく恩を感じていますし、自分がなかなか貢献できていない中で、チームを去ることはできなかった。
チームに貢献したい気持ちで残留を決めました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ac329162a9e0c1be813fcddb50cc7ab48d37fd4
>>105
まあ別に行くのはいいけど
蝙蝠野郎の誹りは免れないなw
>>105
まあ当時の状態で残ること決めたならコメントでJ1残留について触れない訳にはいかんだろとは思うけど、神戸サポの心情的にはそうなんやな
>>105
7/3にこんな記事出ててマッハ移籍とは(´・ω・`)
>>78
アホか
サッカー選手は個人事業主で
サラリーマンとは何もかも違う世界なんだよ
社畜は例え下手か
>>78
ウクライナ侵攻は不可抗力だろ
まあ肝心のオファーが来るか五分五分だったが
>>91
それ
移籍してきてから今までずっと貢献してくれたならまだしもほとんど怪我でリハビリしてただけやんけ
なかなかエグイな熱い残留コメント出しておいて
草ぁ
「貢献できていない中で去ることはできなかった」
「個人的にもチームへの思いが日に日に強くなっている。このチームがJ2に落ちてはいけないとすごく感じている。貢献したい気持ちでいっぱいです」
とはなんだったのか?w
単純にオファーなかったから仕方なく残ってただけやん
カッスやなこいつ
ロシアの件は橋本のせいじゃないし
しかし都合の良い選手だったな
という感想は免れないw
引用元: ・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14830