移籍・契約関連情報

【移籍】イタリアの名門ローマ、U-21日本代表DF半田陸を獲得へ!!U-21日本代表の欧州遠征後、そのままローマのSDと面会した模様!

356: 2022/09/30(金) 18:15:18.19 ID:78JWP/W80

Emanuele Zotti@Ema_Zotti
👀 In attesa della partenza per il Giappone, avvistati a Trigoria il direttore sportivo Montedio Yamagata - Daisuke Shibusava - e il terzino dell’Under 21 nipponica Riku Handa
(DeepL翻訳)
日本への出発を待つモンテディオ山形スポーツディレクター、シブサワダイスケとU-21日本代表フルバック、半田陸がトリゴリアで目撃されました。
https://twitter.com/Ema_Zotti/status/1575749228550397952

一番右が山形強化部の渋澤さん、右から三番目がローマSDのMauro Leo

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

359: 2022/09/30(金) 18:23:32.04 ID:GyKHqR3d0
半田陸欲しかったけどJ1経験せず海外行っちゃうのかな

 

365: 2022/09/30(金) 18:30:59.02 ID:IAmkagNu0
>>359

本人は国内移籍する気ないんじゃないっけ

 

361: 2022/09/30(金) 18:25:21.68 ID:RJa53up90
半田ってJ2の中でもそんないいわけじゃないけどな、若くて代表だからか

 

367: 2022/09/30(金) 18:31:41.13 ID:tU6YfUme0
ローマに移籍?何か来日するしジャパンマネー目的か

 

380: 2022/09/30(金) 18:40:22.99 ID:RJZnMx4Xd
>>367

また自動車メーカーにスポンサーになって欲しいんだろ

 

374: 2022/09/30(金) 18:36:03.33 ID:ZLZxyu7yr
ローマが来日とかおかしいと思ったら半田取るんか?
でも移籍は冬までは無理よな

 

378: 2022/09/30(金) 18:39:46.47 ID:BrIfm9KGa
セリエAはEU圏外の選手の枠厳しいからもし取るんだったらそれなりに期待されてるのかな

 

381: 2022/09/30(金) 18:45:26.88 ID:8+YfjRQ5r
SB兼CBでポスト冨安狙うなら1番似てるのかもしれないけどサイズがどうかな

 

385: 2022/09/30(金) 18:57:15.81 ID:lXelMZ6H0
あーローマが来日して試合すんだっけか
ってことは半田もビジネス移籍か
なんだかなー

 

474: 2022/09/30(金) 19:49:52.01 ID:wzCbykHz0

記事の内容

イタリア名門ローマがU-21日本代表DF半田陸の獲得に動き 現地記者が報道「練習場で目撃された」

 イタリア1部の強豪ASローマが、J2モンテディオ山形のDF半田陸を獲得する可能性が浮上している。

 ジョゼ・モウリーニョ監督率いるローマは先日、今年11月に日本ツアーを行うことを発表。同25日に名古屋グランパス、同28日に横浜F・マリノスと対戦する。そうしたなかで、日本人選手獲得への動きも見せていたようだ。

 ローマ専門メディア「romapress」は、イタリアの日刊紙「イル・テンポ」による情報として、「ローマが日本人フルバックの半田陸と交渉」と報道した。それによれば、ローマは山形のスポーツ・ディレクターを務める渋澤大介氏と会談。11月のツアーについての話し合いが行われていたと見られるが、そこに半田も同席しており、ローマの経営陣と面会したという。

 半田はU-21日本代表の一員として欧州遠征に参加しており、現地時間9月26日にイタリアのカステル・ディ・サングロで行われたU-21イタリア代表との試合に出場していた。半田を交えた話し合いは友好的に進み、「イル・テンポ」紙は移籍に発展する可能性があると伝えているという。

 これについて「イル・テンポ」紙のジャーナリスト、エマニュエル・ゾッティ氏が自身のツイッターで「渋澤大介スポーツ・ディレクターとU-21日本代表の半田陸がトリゴリア(ローマの練習場)で目撃された」とツイートしている。若きサムライのイタリア移籍が実現することになるのだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1323a44ca70363d915c48420f6f0a7f306a61816

 

 

486: 2022/09/30(金) 19:56:40.12 ID:/XFii34h0
半田いきなりローマか。
無理やろ

 

487: 2022/09/30(金) 19:57:43.27 ID:PlfZ/NxP0
>>486

買って即レンタルとかするんじゃね?

 

500: 2022/09/30(金) 20:09:55.27 ID:TZjA/HZ30
ローマからレンタルなら日本国籍オンリー初のセリエB狙えるのかな
規定上EU外から直にセリエB行きは不可能だからAから移籍するかファンティーニとかサイ・ゴダードみたいなEUパス持ちしか手段ないんだよな

 

502: 2022/09/30(金) 20:11:28.86 ID:khEpgzjd0
J2から世界へ
これがまかり通るとJリーグはどんどん空洞化してくな

 

511: 2022/09/30(金) 20:14:14.84 ID:htW1d8cka
>>502

J2の選手がヨーロッパで通用するってことはJ2のレベルが上がった訳だな・・

 

513: 2022/09/30(金) 20:16:21.22 ID:wWOSjRWwa
>>511

まあそういうことやな

 

539: 2022/09/30(金) 20:33:29.10 ID:5/we3ofi0
>>511

U-19日本代表vsイエメン戦でのこの世代最強ベストメンバー
9千葉寛汰03(清水ユース-今治)178cm
8熊取谷一星03(浜松開誠館-明治大)164cm    6山根陸03(横鞠ユース-)173cm     15屋敷優成03(大分ユース-)166cm
7佐野航大03(米子北-岡山)176cm    16保田堅心05(大分ユース-)180cm
5松田隼風03(JFAアカー水戸)171cm 3田中隼人03(柏ユース-)188cm 4 菊地脩太03(清水ユース-⾧崎)181cm  2中野伸哉03(鳥栖ユース-)173cm
1木村凌也03(横鞠ユースー日本大)187cmJ1組(横鞠,柏,鳥栖)=3名、J2組(大分,大分,岡山,長崎,水戸)=5名、J3組(今治)=1名、大学生組(明治,日体大)=2名
この11人が、カタールW杯のA代表帯同メンバーにもなりそう
近年は地方の貧乏J2チームが一番育成力は高い
J1選手はサブに一杯入っているんだけど、現地での競争の中でことごとく追い抜かれた

 

518: 2022/09/30(金) 20:18:40.53 ID:tRGNZpGbM
今アカデミー愛強い子が増えたから
国内ステップアップより即海外目立つね
田中聡や本間もそうだし

 

525: 2022/09/30(金) 20:22:59.32 ID:HR42YZpsp
ヴェルディユース以外のJ2育ちは直で海外行きがち

 

560: 2022/09/30(金) 20:52:54.11 ID:8wVZKbMWd
今シーズンの半田ってどうなんだ?

 

596: 2022/09/30(金) 21:43:36.99 ID:PRW3qNRY0
半田ローマ行くん?

 

610: 2022/09/30(金) 22:04:52.80 ID:xnUWw9Nc0
>>596

本人がもともと欧州ならイタリア行き希望しているし
2年前のオフに某サイトでイタリアの某チームに移籍したという偽情報が出たほどw

 

603: 2022/09/30(金) 21:55:18.44 ID:0ucLLnxT0
J2からローマって凄いステップアップだなw
この前のイタリア戦でスカウティングの目に止まったか??
マルシーニョのアルハアリもステップアップには違いないけどレベルが違うな

 

606: 2022/09/30(金) 21:59:13.17 ID:rf4cFMnq0
そろそろ青田買いじゃなくて実力でビッグクラブ行く選手を見たい

 

607: 2022/09/30(金) 21:59:29.16 ID:8A8w84pZr
代表遠征のついでに欧州のクラブに寄ってGM帯同でテスト?してるの
なんかきな臭い行動やね

 

609: 2022/09/30(金) 22:04:30.46 ID:A2rKYjHJ0
この前の試合の出来でこいつ良いやん欲しいわとはならんと思うが

 

628: 2022/09/30(金) 23:04:36.76 ID:DXQQnp6GM
半田?J2で存在感示せない奴がイタリアに観光しに行くのか?

 

629: 2022/09/30(金) 23:05:20.32 ID:e9sn05680
半田はサイズがないんだよな

 

630: 2022/09/30(金) 23:30:01.45 ID:rb68J8TR0
半田イタリア戦でやらかしてたのにな

 

638: 2022/09/30(金) 23:41:36.49 ID:jE37ueKor
ファンダイクと名前が似てないこともない

 

642: 2022/10/01(土) 00:02:30.23 ID:9BmD0OAg0
>>638

良い視点

 

647: 2022/10/01(土) 00:10:55.99 ID:DW5Ss73h0
u17W杯出てたときからマークされてたのかな半田

 

648: 2022/10/01(土) 00:12:48.86 ID:66oZlncg0
ハンダリ・クはローマ加入後にセリエBのチームにレンタルじゃね?
タベノとか胃出口とかが辿った道のりを歩夢のがjk

 

649: 2022/10/01(土) 00:18:32.85 ID:/t/9dkU80
>>648

ところが
今のローマは怪我人が出て本職のRSBが1人しかいない状態らしい
それで8/31にウインドゥ(NG回避)閉まっちゃったから再開する1/1待ちだって

 

650: 2022/10/01(土) 00:20:25.25 ID:JOp9al2A0
それにしても即戦力ならJ1から獲るだろ

 

652: 2022/10/01(土) 00:27:51.26 ID:8W7ykn+4r
>>650

って常識が崩れつつあるということだな

 

687: 2022/10/01(土) 01:33:12.19 ID:Z5qfcONc0
>>650

だよな、即戦力なら酒井とか山根などいるのにあえてそこはスルーしてJ2からとる意味がわからん
てかイタリア人にももっと優秀なSBいるだろうになぜ半田なのか

 

655: 2022/10/01(土) 00:36:54.55 ID:DW5Ss73h0
来年の夏には細谷、ジョエル、西尾あたりも海外話出てそうだな

 

657: 2022/10/01(土) 00:41:09.09 ID:A0nY3qOV0
スカウトがこの間目の前で実物を見てなんだからJ1J2関係ないのでは?

 

660: 2022/10/01(土) 00:42:45.44 ID:NLmMM+Mr0
パリ五輪出場をかけたアジア予選の頃には主力の殆どが海外組で
集まり悪くてグループリーグで敗退する可能性あるな

 

663: 2022/10/01(土) 00:58:33.70 ID:uNecQAata
半田がローマでそれなりに試合出れるようなら右SBの序列
Jリーグ勢はもちろん菅原橋岡あたりもブチ抜いて4年後の代表スタメン筆頭候補になるの?

 

664: 2022/10/01(土) 00:59:16.76 ID:f1qzI7zu0
>>663

当たり前じゃん

 

665: 2022/10/01(土) 01:02:19.10 ID:4r+KTek70
さすがにまだ無理やろ
干されず2部かオランダにレンタルしてくれるのを願うのみ
それでも出られるか

 

667: 2022/10/01(土) 01:04:36.87 ID:zxZGHIAp0
改名して半田のびっちにしよ

 

669: 2022/10/01(土) 01:10:50.72 ID:DVokL4Fdr
半田
なかたと読めなくもない

 

673: 2022/10/01(土) 01:16:54.49 ID:W5IlGg9Ta
イタリアに骨を埋めろ

 

引用元: ・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14980


-移籍・契約関連情報
-

Copyright© サカまと!【サッカーまとめ】 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.