バッドエンド確定で地獄だろこれ
@
Amazon Prime Videoにて配信される人気ドキュメンタリー『All or Nothing』シリーズのカメラがドイツ代表を密着していたとのこと!
2023年春に配信されるシリーズらしいです!!
@
制作会社からのプレスリリースもありました
以下、簡単な翻訳です
ドキュメンタリーは全6部構成
ロシアW杯GS敗退、EURO2020 ベスト16敗退という”どん底”から再び世界の頂点へ立つことを目標にした、ドイツ代表チームの5年間の歩み、そしてカタールW杯での舞台裏が描かれる
>>31
マゾしか観ないやろこれww
>>34
ドイツ人以外がめっちゃ見るぞ
>>43
確かに俺たちもこんな内容ならみるだろ?
しみじみドキュメンタリー『Nothing and Nothing』
ドキュメンタリーは全6部構成
昇格後5年間で4回の二桁順位、ルヴァンカップ5年連続ファイル進出ならずという”平常運転”から日本の頂点へ立つことを目標にした、清水エスパルスの5年間の歩み、そして2022年リーグ戦舞台裏が描かれる
>>43
みんな見てm9(^д^)プギャーだろうな
>>31
どうあがいても絶望
>>31
更に底があったなw
>>31
ドキュメンタリーとしてどれだけ出来が良かったとしてもドイツのアマゾンでは☆1くらいそう
>>41
ドイツなら5じゃね?(サッカー採点方式)
>>232
そのセンス好きw
>>31
見てぇなこれどんな雰囲気なんだろ最後
>>31
マニアには堪らなそう
>>31
nothing!
>>31
平均評価星4以上確定やん
>>31
終盤は人権がどうのこうのって変な路線に行きそう
>>58
ネトフリじゃないから大丈夫じゃね?w
>>31
ドイツ以外での視聴がやたら多そう
>>31
リュディガーの扱いが気になる
>>31
はよ配信しろw
>>31
悪いニュースと良いニュースがあります
良いニュースは想定の3倍ほどの視聴数がありました
悪いニュースはその視聴箇所がほぼ海外でした
>>31
ドイツだけ平均評価めっちゃ低そうw
>>31
サッカー代表版Vやねん
>>31
すげーみたい。これ売れるだろう
>>31
最強のフラグ番組
>>31
日本からの視聴数多そう
>>126
ブラジル、イタリア、イギリスでも大絶賛確実。
>>31
すげえ楽しみ
>>31
このシリーズ日本が悪役になるやん笑 ドイツのサッカーファンはしばらく森保の笑顔と一緒に日本代表がトラウマになりそう
>>31
ドイツは試合には負けたが人権のために戦ったから…
>>31
草
>>31
まあ最後はドイツが勝って終われるから…
>>31
観たすぎる
>>31
湊かなえもびっくりな嫌ミスな作品に仕上がりそう