記事の内容
トップチーム監督交代のお知らせ【ガンバ公式】
このたび、ガンバ大阪では8/16(火)付けで片野坂 知宏監督との契約を解除しましたのでお知らせいたします。
なお、松田 浩コーチが後任として新監督に就任することになりましたので、あわせてお知らせいたします。
本日、8/17(水)より新体制にてトレーニング(時間・場所非公表)を行います。
<片野坂 知宏(カタノサカ トモヒロ)監督 プロフィール>
■生年月日:1971.4.18(51歳)
■出身地:鹿児島県
■指導歴:
2006 大分トリニータU-15 コーチ
2007~2009 ガンバ大阪 コーチ
2010~2013 サンフレッチェ広島 コーチ
2014~2015 ガンバ大阪 ヘッドコーチ
2016~2021 大分トリニータ 監督
2022~2022.8 ガンバ大阪 監督
■本人のコメント
「いつもガンバ大阪への応援並びにサポートありがとうございます。この度、監督を退くことになりました。約半年間という短い期間でしたが、一緒に最後まで諦めず勝利の為に戦ってくれた選手、スタッフ、そしてどんなときでも応援・サポートしてくださったファン・サポーターの皆様、またガンバ大阪のスポンサーの皆様、そして小野社長を始めとするクラブスタッフの皆様に深く感謝申し上げます。今シーズン強いガンバを取り戻す為に選手と共に積み上げたなかで、たくさんの勝利で皆様と喜びを分かち合う為に戦いましたが、残念ながら私の力不足によりご期待に応えられず、悔しい思いと残念な結果しか出す事ができませんでした。本当に申し訳ありませんでした。これから新しい指揮官の下、残留という目標に向かってチーム一丸となり、必ず達成できるのを信じております。本当にありがとうございました。」
<松田 浩(マツダ ヒロシ)新監督 プロフィール>
■生年月日:1960.9.2(61歳)
■出身地:長崎県
■指導歴:
1992 サンフレッチェ広島 コーチ
1997 ヴィッセル神戸 サテライトコーチ
1998~2002 ヴィッセル神戸 コーチ
2002.7~2002.12 ヴィッセル神戸 監督
2003~2006.5 アビスパ福岡 監督
2006.9~2008 ヴィッセル神戸 監督
2009~2013.9 栃木SC 監督
2014 JFA ナショナルトレセン コーチ
2018~2021 V・ファーレン長崎 育成部長 兼 アカデミーダイレクター
2021.5~2022.6 V・ファーレン長崎 監督
2022.8~ ガンバ大阪 コーチ
■本人のコメント
「このたび指揮を取らせていただくことになりました。とにかく今は目の前の試合をしっかり取りに行くことだけに集中し、選手・スタッフ一丸となってこの厳しい状況を乗り越えるだけです。どうか最後まで熱い声援をよろしくお願いいたします。」
小野 忠史 代表取締役社長コメント
「この度、片野坂監督との契約を解除することにいたしました。今季、強いガンバを取り戻すため、ガンバ大阪を良く知り、これまで多くのタイトル獲得に関わっていただいた片野坂氏を監督に招聘いたしました。チーム成績の向上はもちろんですが、チームとしての一体感を生み出すことも期待し、片野坂氏の素晴らしい人柄でしっかりとチームを一つにしていただいたと思います。しかしながら、シーズン序盤より新型コロナウイルスによる活動休止や主力選手の怪我人の多発により、思うようなチーム作りが出来ませんでした。また、夏期の選手獲得により戦力アップを図りましたが、浮上のきっかけを掴めない状況が続いております。チーム再建には時間がかかるのは理解しておりますが、残り10試合となり、現実的な目標がJ1残留となったため、このタイミングで松田新監督へ交代する決断をいたしました。残り試合、厳しい戦いが続きます。本日のミーティングでは、ファン・サポーターの皆様、スポンサーの皆様、ホームタウンの皆様、ガンバに関わる全ての皆様のために、クラブ一丸となって戦い、必ずJ1残留を果たすことを選手とともに決意いたしました。引き続き、ご支援、ご声援よろしくお願いいたします。」
きたあああああ
草
ゾーンディフェンスおじさんキタ───(゚∀゚)───!
きたぁぁぁ、どんまいけるw
きたか
うわああ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
知ってた
引き受けてくれたら今後仕事が途切れる事が無いよって口説いてんのかな

コロナが原因なら監督代えても意味ないやん
1週間後に監督なっていた
何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
他所もたいがいなんだけどそれは無かった事にしたいってか
残留できてやっと松田サッカーがどうなるか
試されてるって感じかねぇ
まあ1年くらいは松田サッカー見てみたいのぉw
J1自体10年監督やってないとかもう降格決まりだろ
ほんと指導者にも逃げられ始めたんだな頑張って
大岩も断られて代表に取られたし
片野坂 知宏(カタノサカ トモヒロ)監督
■本人のコメント
「いつもガンバ大阪への応援並びにサポートありがとうございます。この度、監督を退くことになりました。約半年間という短い期間でしたが、一緒に最後まで諦めず勝利の為に戦ってくれた選手、スタッフ、そしてどんなときでも応援・サポートしてくださったファン・サポーターの皆様、またガンバ大阪のスポンサーの皆様、そして小野社長を始めとするクラブスタッフの皆様に深く感謝申し上げます。今シーズン強いガンバを取り戻す為に選手と共に積み上げたなかで、たくさんの勝利で皆様と喜びを分かち合う為に戦いましたが、残念ながら私の力不足によりご期待に応えられず、悔しい思いと残念な結果しか出す事ができませんでした。本当に申し訳ありませんでした。これから新しい指揮官の下、残留という目標に向かってチーム一丸となり、必ず達成できるのを信じております。本当にありがとうございました。」
松田 浩(マツダ ヒロシ)新監督
■本人のコメント
「このたび指揮を取らせていただくことになりました。とにかく今は目の前の試合をしっかり取りに行くことだけに集中し、選手・スタッフ一丸となってこの厳しい状況を乗り越えるだけです。どうか最後まで熱い声援をよろしくお願いいたします。」
小野 忠史 代表取締役社長コメント
「この度、片野坂監督との契約を解除することにいたしました。今季、強いガンバを取り戻すため、ガンバ大阪を良く知り、これまで多くのタイトル獲得に関わっていただいた片野坂氏を監督に招聘いたしました。チーム成績の向上はもちろんですが、チームとしての一体感を生み出すことも期待し、片野坂氏の素晴らしい人柄でしっかりとチームを一つにしていただいたと思います。しかしながら、シーズン序盤より新型コロナウイルスによる活動休止や主力選手の怪我人の多発により、思うようなチーム作りが出来ませんでした。また、夏期の選手獲得により戦力アップを図りましたが、浮上のきっかけを掴めない状況が続いております。チーム再建には時間がかかるのは理解しておりますが、残り10試合となり、現実的な目標がJ1残留となったため、このタイミングで松田新監督へ交代する決断をいたしました。残り試合、厳しい戦いが続きます。本日のミーティングでは、ファン・サポーターの皆様、スポンサーの皆様、ホームタウンの皆様、ガンバに関わる全ての皆様のために、クラブ一丸となって戦い、必ずJ1残留を果たすことを選手とともに決意いたしました。引き続き、ご支援、ご声援よろしくお願いいたします。」
J2落ちたら智くん強奪かな?
脚はギジェ狙ってそう
本当に守備からやり直すつもりならそっちが正解なんだよなぁ
2022年 脚大 24試合5勝7分12敗 23得点34失点 勝ち点22 17位
これがJ1の厳しさってやつだーなw
相変わらず何も考えてないってのがよく解るクラブだなー
こんなクラブよく応援できると思うわ本気で
田坂
そういや松田浩は2回目だな
松田 長崎戦績
2021年
30試合19勝7分4敗 56得点24失点 勝ち点64 15位→4位 ※途中就任
2022年
21試合9勝4分8敗 24得点22失点 勝ち点31 6位 ※途中退任
仮に残留出来ても来年続投なら途中退任の繰り返しになりそう
フロントが腐ってないと思いつかないね
短期ならブーストかかる可能性もあるけど
和田のコネだろ
和田自身もコネ人事で今や取締役会GM扱いだが