サッカー談義

【悲報】ガンバ大阪松田新監督「戦術以上に気持ちが大事」 20年以上前のマンUの映像で戦術落とし込みwwww

4: 2022/08/19(金) 14:40:25.99 ID:RmTlBE980

ちょい古くないかい

記事の内容

G大阪・松田新監督「どれだけ気持ちを持って戦えるか」ベッカム所属時のマンU映像で戦術落とし込み

片野坂知宏前監督との契約解除を受け、新たにG大阪の指揮官に就任した松田浩新監督(61)が19日、初めて取材に応じた。あす20日に“初陣”広島戦(Eスタ)。J1での指揮は08年の神戸以来14年ぶりだが「何とか役に立ちたいと思っている。やれることを全てやる」と所信表明し、J1残留へ意気込んだ。
17日の就任からわずか3日間。「多くのことは落とし込めなかった」というが「やろうとしているサッカーの大枠のところ、局面ごとにどう試合を進めていくか」などを元イングランド代表MFデビット・ベッカムが在籍していた時のマンチェスターU(1992~2003年)の映像を見せながらミーティングと練習で共有した。オーソドックスな4―4―2システムが今後はベースになると見られ、最終調整日のこの日はセットプレー戦術を確認したという。

J2降格圏17位に沈むチームに、何よりも植え付けたいのはメンタルだ。「戦術以上にどれだけ戦える気持ちを持っていられるか」。1点ビハインドの展開で「負けるかも」と考えるのではなく1点を取りにいく姿勢。1点リードの展開で「勝てる」と心の緩みが出ない雰囲気。「今を生きると言う言葉があるが“今”を大事にしていけば結果は自ずと出る」と話した。

残り10試合。GK東口順昭は「ガラッと変わると思う。明日の試合が大事。一歩目を良い形で進めることができれば自信になる」と広島戦からの巻き返しを誓った。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/08/19/kiji/20220819s00002179286000c.html

 

5: 2022/08/19(金) 14:45:26.03 ID:9lr8eQIX0

>>4

こりゃダメだ

 

6: 2022/08/19(金) 14:49:07.93 ID:9rDg29Ne0

>>4

これはまずいのでは

 

20: 2022/08/19(金) 14:55:58.19 ID:JbzyEBBj0
>>4
冗談抜きでレオザ以下しかいないんだな日本の監督は

 

21: 2022/08/19(金) 14:57:32.16 ID:x3CEH+Al0

>>4

うおおおお

 

24: 2022/08/19(金) 15:00:00.20 ID:w2AsnxZSd

>>4

いまさら20年前のサッカーやってどうすんねん

 

34: 2022/08/19(金) 15:04:33.94 ID:n0ycfL5Pd

>>4

れ、歴史を遡ることで新しい戦術を産み出そうとしてるだけだから…

 

7: 2022/08/19(金) 14:50:08.14 ID:l3oAv9Dr0
今現在最下位のチームの20年前の黄金期を参考にw

 

10: 2022/08/19(金) 14:51:12.23 ID:8M7duh0Kx

>>7

ガンバも10年前は黄金期だったから・・・

 

8: 2022/08/19(金) 14:50:40.83 ID:LqQQqPPD0
ベッカムやコール、スコールズは今のガンバに居るのかな

 

9: 2022/08/19(金) 14:50:53.50 ID:AQDIO2tir
オーソドックスな442なんかいつの時代も普通に通用するやろ

 

11: 2022/08/19(金) 14:52:18.92 ID:zjswGPmhp
20年前のサッカーで残留目指すとは面白いね

 

13: 2022/08/19(金) 14:52:57.38 ID:geqDe2qWM
もうJ2でガチャピン復活しろよ

 

15: 2022/08/19(金) 14:53:22.43 ID:pIq08KyW0
サイドからクロス上げるサッカーできひんやんw
清水戦とか攻撃勝手にやってるんだろうけど
ずっと横幅使わなくて縦に縦にしか仕掛けないから、そりゃ清水でも守りきれるわって思ったわ

 

16: 2022/08/19(金) 14:53:23.35 ID:I/pOd7kV0
和製ベッカム
和製ギグス
和製スコールズ

 

17: 2022/08/19(金) 14:54:53.02 ID:mVsJmx1ud

>>16

小野瀬奥野石毛が引き受けるさ

 

18: 2022/08/19(金) 14:55:07.75 ID:GHafDXz0a
松田「みんな、ベッカムって知ってるかな?」

 

19: 2022/08/19(金) 14:55:46.14 ID:ZvpXRcoj0
ガンバに必要なのはファンニステルローイみたいな点取り屋だろ

 

22: 2022/08/19(金) 14:58:18.00 ID:jEwhHDd20
劣化ベッカムだけは居ないか
それただの走らないワロス製造機だしな

 

23: 2022/08/19(金) 14:59:11.88 ID:nsoMrNQIr

こんなん?

 

27: 2022/08/19(金) 15:00:52.66 ID:8M7duh0Kx

>>23

もうちょっと前の3冠取った時の方じゃない

 

30: 2022/08/19(金) 15:02:34.51 ID:nsoMrNQIr

>>27

これ?

 

25: 2022/08/19(金) 15:00:12.38 ID:mC2HiGB0a
松田ならまぁ今年だけなら保つくらいの守備は構築できると思うけど攻撃は無理だろうな
降格争いなら守備固めるのが手っ取り早いし

 

29: 2022/08/19(金) 15:02:04.46 ID:PQORC1Uq0

マンチェスターU(1992~2003年)の映像

カントナいた頃からじゃないか
生まれてない選手も結構いるだろ

 

31: 2022/08/19(金) 15:03:14.11 ID:x3CEH+Al0
日本の守備戦術は20年遅れってこと?

 

32: 2022/08/19(金) 15:03:46.95 ID:7jicnLIap
山見がギグスでベッカム役が小野瀬で武蔵にはファンニステルローイの役割を務めてもらって…

 

42: 2022/08/19(金) 15:09:42.94 ID:jEwhHDd20

>>32

今の武蔵はタケゾウの方だからな・・・札幌で得点量産してた面影はない

 

35: 2022/08/19(金) 15:05:05.80 ID:C7bU0oR5d
パトポンで武蔵やレアペがフィニッシュの方が怖そうだけど

 

38: 2022/08/19(金) 15:06:20.55 ID:nsoMrNQIr
ガンバ、90年代リバイバルへ

 

41: 2022/08/19(金) 15:08:59.94 ID:mC2HiGB0a
昔だから悪いってもんでもないと思うがなぁ
実際世代的にも見たことないやついそうだしいい刺激にはなるでしょ

 

43: 2022/08/19(金) 15:10:19.73 ID:ggJfYqKxd
ヨークとコールって二人とも実寸175~176cmぐらいだったと思うけどめちゃくちゃ強かったな

 

46: 2022/08/19(金) 15:11:30.46 ID:1AVg8SVsd
鞠だって水沼がベッカムばりのピンポイントクロスで仕上げてるし…

 

47: 2022/08/19(金) 15:13:21.47 ID:l3oAv9Dr0
クロスがまともならニアに誰か走り込ませてファーにパトかレアぺという基本で点獲れそうだが

 

59: 2022/08/19(金) 15:38:40.67 ID:jutskmgjd
20年前の映像は流石にヤバすぎる

 

65: 2022/08/19(金) 15:46:37.03 ID:HmTUSa7/r
ファンアラーノは生え際の具合がギグスだから

 

引用元: ・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14902

 


-サッカー談義
-

Copyright© サカまと!【サッカーまとめ】 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.