記事の内容
福島春樹選手 現役引退のお知らせ
このたび、2021シーズンで契約満了となりました福島春樹選手(28歳)が、現役を引退することになりました。
なお、福島春樹選手は、当クラブのプレミアムパートナーである文化シヤッター株式会社へ2022年3月1日付で入社することとなりましたので、併せてお知らせいたします。
【選手名】 福島 春樹 (ふくしま はるき) FUKUSHIMA Haruki
【生年月日】 1993年4月8日生まれ(28歳)
【出身地】 愛知県
【ポジション】 GK
【身長/体重】 183cm/78kg
【サッカー歴】 瀬戸NFC→カワムラFC→静岡学園高校→専修大学(在学中の2015年に浦和レッズの特別指定選手)→浦和レッズ→ガイナーレ鳥取(2016年7月期限付き移籍)→浦和レッズ→京都サンガF.C.(期限付き移籍)
【選手コメント】
「昨年度を持って引退する決断をしました。
7年という短い間でしたが、浦和の選手としてプレーできたことに誇りを持っています。どんなときも応援してくださったファン・サポーターのみなさまには感謝しかありません。本当にありがとうございました。
これからは文化シヤッター株式会社にて、第二の人生を歩んで行きたいと思います。
サラリーマン福島春樹として頑張ります!」
文化シャッター
スポンサー会社で雇ってもらえるのいいね
東口になり得る選手だったんだけどなあGKって難しいわ
ユニバ代表からプロ入りして6年間でJ1リーグ戦で1試合
期限付きでも下位カテゴリでも移籍して試合出まくる
どっちが幸せなんだろな
文化シヤッター就職なら全然悪くないんじゃない
福利厚生すげえな
全日本大学選抜のGKが村上と福島だった
村上は下のカテゴリーからプロ生活をスタートして今は福岡の守護神
福島はJ1からスタートしてリーグ戦は1試合出場のみでプロ生活を終了した
急がば回れだったな
>>593
その代の大学選抜のGKは前川と福島だろ
その前の代が藤嶋と圍
その後の代が小島と永石
三苫世代はオビと阿部か
直近のユニバーシアードはコロナでなかったから分からないんだけど、今の大学生で1番のGKは川崎ユース出身で川崎内定の早坂でええの?
福島は1個上の全日本大学選抜にも入ってたから
鳥取での大怪我がなければなー
GKだけにシャッター会社に就職か?
なかなかシャレがきいてて面白い
あそこが運命の分かれ道だったのかな
しかし引退早いな…大怪我なければ
