記事の内容
ウクライナに完勝
スペイン代表のFWアンス・ファティが、史上最年少ゴールを記録した。UEFA公式サイトが伝えた。
スペインは6日、UEFAネーションズリーグ第2節でウクライナと対戦。試合はセルヒオ・ラモスのゴールで先制すると、ファティにもゴールが生まれ、3-0で後半へ。後半にはフェラン・トーレスのゴールが生まれ、4-0と完勝を収めている。17歳311日で史上最年少ゴールを記録したファティは試合後、このように語っている。
「スペイン代表としてフルデビューできたことをとても誇りに思っているよ。投入される前、監督は『楽しんでこい』とだけ言ってくれた。このシャツは、リーガやチャンピオンズリーグでのバルサのデビューシャツと一緒に、家の特別な場所の壁に飾られることになるだろうね」
また、ルイス・エンリケ監督はファティについて「彼は成熟しすぎている」と感嘆の声をあげた。
「彼は自分が正しい道を歩まなければならないことをすでに知っている。のんびりとしていて、自分の身に起きていることに対して謙虚だ。だからと言って、うまくいかないことがあっても、失敗しても試合をしないわけではない」
1:名無しさん@さかまと!
メッシを超える存在になれるか
2:名無しさん@さかまと!
ヨーロッパのあらゆる国で黒人が活躍してるな
近い将来欧州サッカーは黒人が支配することになりそうだな…
3:名無しさん@さかまと!
カンテラ卒は逸材で溢れてる
バルサのフロントは何故もっとトップチームに登用しないのか
他チームに流れるのは勿体なさ過ぎるでしょ
4:名無しさん@さかまと!
メッシのデビューから暫くの間はさ、ベンチスタートしながらプレッシャーの少ない場面でジュリと交代して、本当に大切に育ててたんだよなぁ
いきなりスタメンに放り込んで結果が出なかったらベンチ固定、みたいなアホな使い方してたらどんないい芽も育たないよ
5:名無しさん@さかまと!
ファティはたしかに逸材だが、神と並べるには早すぎる。
メッシは唯一無二!
もし仮にメッシを超えるのであればそれは少なくとも20年後の結果を見てから言ってほしい
6:名無しさん@さかまと!
メッシも主力に定着してからはスタメンの座が揺らいだことはないし、アンスもそのようになっていくことを願う。自分のことも周りのことも落ち着いてよく見えてるだろうし本人のメンタリティは問題ないと思う。メガクラックになる素質は十分あると思うけど、今の時点でメッシ級のプレーレベルまで到達するかはわからないしどんな選手に対してもそれを期待すべきじゃない。
メッシ後のバルサの旗頭に担ぎ上げられることは多分既に主力に定着してからロナウジーニョが去ったバルサを背負ってきたメッシのそれと比べても遥かに重たいものだろうし、次のフロントはしっかりアンスをサポートし続けて欲しい。
7:名無しさん@さかまと!
バルサ組織で育てた宝は大事にしないとね。中で育てても、よそから変なフロントや監督連れてきたら選手もファンも離れちゃうよね。
8:名無しさん@さかまと!
メッシが残留して良かった事は、メッシがこの人を育成させられる
ほど影響力がある選手って事でしょうか?
メッシと言うよりエトーに近いタイプなのかな、であれば相性ピッタリ
でしょう。
9:名無しさん@さかまと!
ドイツにはムココという化け物もいるし若い世代はこれからも楽しみですね。
10:名無しさん@さかまと!
スペイン国籍を選択したメッシって言われるようになってほしい
11:名無しさん@さかまと!
メッシとは誰も比較できない。してはいけない。
12:名無しさん@さかまと!
ボージャン以来の期待ができるけどボージャンみたいにはなってほしくないな。
13:名無しさん@さかまと!
バルサもメッシが最期のシーズンと覚悟したのか、次代のスター作りに走ってるのかな。
メッシもロナウジーニョから引き継がれた事を考えると、次はこのファティなんでしょうね。
14:名無しさん@さかまと!
バルトメウさえ馬鹿なことをしなければ、このファティがバルサの10番をメッシから引き継ぐのでしょう。バルトメウのことだから、ファティを高く売ってしまうことさえあり得るので。
15:名無しさん@さかまと!
ファティを見てるとワクワクする