記事の内容
神戸戦で見事なカウンターからエウシーニョが先制点、複数のカメラ映像をJリーグ公式が投稿
清水エスパルスは11日、J1リーグ第9節でヴィッセル神戸と対戦し、敵地で1-1と引き分けた。3試合ぶりの勝利を逃した清水は、後半29分に見事な高速カウンターから先制ゴールを奪い話題を呼んでいるが、Jリーグ公式YouTubeチャンネルは様々なアングルから捉えた映像を1本の動画に編集し、公開している。
第7節で徳島ヴォルティスに0-3、第8節で浦和レッズに0-2と連敗中の清水は、敵地ノエビアスタジアム神戸に乗り込み4連勝を狙う神戸との一戦に臨んだ。試合は一進一退の攻防が続くなか、後半29分に清水が見事なカウンターアタックから先制ゴールを奪う。
相手の右CKを、日本代表GK権田修一が前に出てキャッチ。出しどころを探すなか、自陣ペナルティーエリア内から中央を駆け上がるMF中山克広にボールを預ける。中山は相手の帰陣が遅れているのを見逃さず、一気に50メートル以上をドリブルで持ち上がり、左サイドをフリーで並走していたFWチアゴ・サンタナにパスを送った。ブラジル人FWはトラップ後、すぐに左足を振り抜きファーサイドへクロスを供給。相手GKが前に出られない絶妙なカーブを描くと、DFエウシーニョがフリーで飛び込み、右足ボレーで合わせてネットを揺らした。
この迫力あるカウンターアタックを、Jリーグ公式YouTubeチャンネルは「エウシーニョの見事なカウンターからのゴールを様々なカメラアングルでどうぞ。」と題して、7分20秒にわたるスペシャル動画を編集。ピッチを俯瞰する複数のカメラをはじめ、ゴール裏からの映像、ピッチレベルで選手をアップで追うもの、ゴール直後にも表情を変えないミゲル・アンヘル・ロティーナ監督の姿など、通常の中継では見られない臨場感あふれる動画となっている。
コメント欄ではファンから「何度見ても見事なカウンターアタック」「サンタナのクロスがうますぎて」「高速ドリブルに高精度クロスのカウンター気持ちいい」「何度見ても飽きない」といった声のほか、2018年ロシア・ワールドカップのラウンド16で、日本代表がベルギー代表に後半アディショナルタイムのラストプレーで高速カウンターから決勝点を奪われた“ロストフの14秒”に引っかけて、「ノエスタの14秒」という声も寄せられた。
試合はその後、後半43分に神戸FW古橋亨梧に同点ゴールを叩き込まれ1-1で終了。だが清水が見せた、複数人が連動した高速カウンターは大きな反響を呼んでいる。
1:名無しさん@さかまと!
1:16自分たちのチームのゴールが決まっても相変わらず笑顔一つもないロティーナw
2:名無しさん@さかまと!
中山速いなぁ伊東純也っぽい。 ドリブルの姿勢とか重心の感じとか
3:名無しさん@さかまと!
3:16 この角度から試合見ること絶対ないからすごいおもしろいな
4:名無しさん@さかまと!
3:16 この角度から試合見ること絶対ないからすごいおもしろいな
5:名無しさん@さかまと!
川崎「このエウシーニョって奴いいな」
6:名無しさん@さかまと!
何度見ても見事なカウンターアタック
7:名無しさん@さかまと!
めちゃアングルあるやんw
8:名無しさん@さかまと!
ロストフの14秒を彷彿とさせる見事なカウンターやな 敵ながらあっぱれ
9:名無しさん@さかまと!
交代待ちの選手たち喜んでいいのに笑笑 空気的に喜んじゃいけないみたいになってたんかなw
10:名無しさん@さかまと!
サンタナのクロスがうますぎて、、
11:名無しさん@さかまと!
こんなにカメラがあるにも関わらず、jリーグ公式チャンネルとかDAZNは試合後数時間でハイライト動画作るなんてすごすぎる
12:名無しさん@さかまと!
そして頑としてニコリともしない我が監督w
13:名無しさん@さかまと!
FWの選手があんなにクロス上手だとは
14:名無しさん@さかまと!
コロナ禍でJリーグは財政面厳しいのにたくさんのカメラ用意してVAR導入してくれて本当に感謝。
15:名無しさん@さかまと!
権田のハイボール処理がカンペキ こんな綺麗なキャッチなかなかできない
16:名無しさん@さかまと!
当たり前の事だろうけど、どのカメラマンさんもしっかり仕事していると分かる良い動画だと思います
17:名無しさん@さかまと!
中山は、やっぱ足がはやいな 。
18:名無しさん@さかまと!
高速ドリブルに高精度クロスのカウンター気持ちいいなー
19:名無しさん@さかまと!
これ絶対気持ち良いやつ、あの距離走ってきてピンポイントのパス来たらたまらんね
20:名無しさん@さかまと!
一試合のためにこんなにカメラ回してるんだな 家で試合を見れるのもここに映っていない多くの関係者のおかげなんだなって