記事の内容
堂安律、独1部フライブルク移籍急浮上 PSV恩師解任で決断か、独キッカー紙「来週中にも契約は完了する」
日本代表MF堂安律(24)=PSVアイントホーフェン=がドイツ1部リーグ、フライブルクへ移籍する可能性が急浮上した。ドイツとオランダのメディアが1日、一斉に報じた。W杯カタール大会開幕まで半年を切り、メンバー入りを目指すアタッカーが、新シーズンを2年ぶりにドイツで迎えることになりそうだ。
W杯を前に堂安が、再びドイツでプレーする可能性が浮上した。ドイツ紙「キッカー」は「移籍が間近に迫っている。来週中にも契約は完了する」と報道。オランダメディアの「Voetbal」は、移籍金が850万ユーロ(約12億円)になる見込みだと報じた。
堂安は昨季、オランダ1部リーグのPSVで、リーグ戦24試合に出場して8得点。カップ戦も含めて公式戦で10得点と飛躍の1年になった。その一方で、堂安を重用したシュミット監督の退任が決定。堂安はマインツなどドイツの他のクラブへの移籍も取り沙汰されていた。
堂安は2019年にオランダ1部のフローニンゲンからPSVに移籍。20年夏にドイツ1部のビーレフェルトに期限付き移籍し、リーグ戦全34試合に出場した。右サイドや攻撃的MFでプレーし、強豪バイエルン・ミュンヘンから得点を奪うなど活躍。関係者によると、期限付き移籍期間の終了後もドイツでのプレーを継続できないか、移籍先を模索していたという。
日本にとって、ドイツはW杯カタール大会1次リーグ初戦の対戦国。MF遠藤航(シュツットガルト)やMF鎌田大地(フランクフルト)ら、日本代表のチームメートがしのぎを削る舞台でもある。2シーズン前に手応えをつかんだ舞台に再び立つのか。堂安の決断に注目が集まる。
■フライブルク
1904年創設。本拠地はドイツ南西部バーデン・ブルテンブルク州のヨーロッパパークスタジアム。94年に1部昇格後、1部と2部を行き来しながら競争力を維持。1部の昨季は15勝10分け9敗で6位となり、欧州リーグ出場権を獲得。リーグ杯は準優勝だった。シュトライヒ監督はチームを11シーズン指揮。
1:名無しさん@さかまと!
ELは行けるチームか
2:名無しさん@さかまと!
フライブルクって矢野きしょーさん以来かな
3:名無しさん@さかまと!
フライブルグならPSVのほうがいいと思うがなぁ
4:名無しさん@さかまと!
堂安は前のブンデス挑戦は活躍したって言われてるけどスコアポイントは5ゴール2アシストで今シーズンの浅野(3G4A)と一緒なんだな。
俺も堂安はフライブルグで十分やれると思うけど、浅野はつくづく印象で損してるなぁ。
5:名無しさん@さかまと!
ELに出れるのはいいね フライブルクに移籍できたらいいね WC後に移籍がいいけど、チャンスはものにしたほうがいいだろうね
6:名無しさん@さかまと!
シュミット監督は解任じゃなくて契約期間が切れて延長しなかっただけでしょ
クラブと本人合意の上2月には発表してる。
7:名無しさん@さかまと!
フライブルク良いと思うけど、CLめっちゃ出たいぜ的な記事見た気がするしどーなんだろね。
8:名無しさん@さかまと!
フライブルクええやん、ええやん
9:名無しさん@さかまと!
確か昨年もオファーの噂が出ていたし継続して欲しがってくれるのは良いね。早めに決めてプレシーズンから加わってほしい
10:名無しさん@さかまと!
リーグとしてのレベルは違うけど PSVに残る方がCLにも出るチャンスあると思うし フライブルクなら残留してる方がいい気がする。
11:名無しさん@さかまと!
堂安はドイツに行ってほしい。確かリュエル プレス インターセプトのスタッツ良かったね。
12:名無しさん@さかまと!
サクッと活躍して来季、再来季あたりにもう1段上に
13:名無しさん@さかまと!
名将シュトライヒ いくべき
14:名無しさん@さかまと!
堂安フライブルクいいね!板倉も獲ってくれないかな笑
15:名無しさん@さかまと!
フライブルクは今季欧州で最も予想外の成功を収めたと言っても良い。彼らのフロントや選手、サポーター全ての一体感や組織力は本当に素晴らしかった。 ただ、移籍市場でどう立ち回るかは非常に大事。ELに出場するものの経済規模で言えば降格圏レベル。フライブルクにはとても優秀な育成組織があるため来シーズンに向けてあまり心配はしていないが、足りないところをどう補えるかということは非常に重要。
16:名無しさん@さかまと!
6位フィニッシュのチームだから、まずはレギュラー争いからだろう。
17:名無しさん@さかまと!
間違いなく成功すると思う。速く決まって欲しい!
18:名無しさん@さかまと!
堂安フライブルクいいじゃん! 監督シュトライヒだし!
19:名無しさん@さかまと!
名将シュトライヒ 絶対行くべき
20:名無しさん@さかまと!
感覚的には、EL出場権のあるブンデス中堅のフライブルクは非常にしっくりくるなぁ。ビーレフェルトの時よりはいいサッカーできるだろうし、PSVも十分にビッグクラブである中、よりレベルの高いブンデスリーガに再チャレンジする心意気も素晴らしいと思う。頑張ってほしい!