米ブルームバーグ通信は28日、スポーツ・ストリーミングサービスの「DAZN」がアジア地域でのサッカー・チャンピオンズリーグ(CL)の放映権契約を早期解除することを求めていると伝えている。
世界的に猛威を振るう新型コロナウイルスの影響で、大会日程が大きく変更されることが理由とのこと。ブルームバーグによると、DAZN側から大会を主催する欧州サッカー連盟(UEFA)に対し契約を終了することを伝えたという。
同日、SNS上でも日本のサッカーファンがこの件を話題に。DAZN公式サイトの配信コンテンツ一覧に「チャンピオンズリーグ」が見られなくなったり、DAZNのYouTubeチャンネルにアップされていたCLのハイライト映像が非公開になったりしていることを指摘する声が上がっている。
スポーツチャンネルのDAZNと同じDAZNグループに属するサッカーメディア「Goal.com」の紹介ページからも、配信コンテンツのチャンピオンズリーグの項目が削除されている。
7月28日13時半現在、DAZNからの公式アナウンスはなく、報道内容と映像非公開の間に関連があるかはわかっていない。
DAZNは2017年、チャンピオンズリーグに加え、同じUEFAが主催するヨーロッパリーグ、UEFAスーパーカップの2018年以降3シーズンの独占放映権を獲得している。
CLは短期集中開催になったからむしろ途中で変わったのはCLの方
コロナのせいだからしょうがない
経営が健全なら途中解除なんてやらんだろ
解約金を払ってまで解除するんだから
スポーツ配信はこのコロナでモロに煽り受けてる業種じゃん
これで経営ヤバくならなかったら逆に凄いだろ…
Jリーグには解除とか減額の申し入れ一切ないんじゃないっけ
経営悪いっめことはないんじゃね
>>267
>Jリーグには解除とか減額の申し入れ一切ないんじゃないっけ
表向きはそう言ってるけど、実際はどうだか
減額申し出てる
だから賞金も少ない
コロナなのにUEFAがぼったくってんだろな
DAZNは無理しないでいいぞ
CLは一発勝負になったし今年ははりきってみるもんじゃない
ぼったくるというか今年のCLは試合数減るからDAZN側が値切ったんだけど駄目だったんだろ
UEFA側がここに来て値段を上げる理由はない
そのまんまそれが理由だろ
ぼったくりだ
まぁそうか
>>13
チャンピオンズリーグなら、結構居るけどな。
フジテレビ放送の決勝戦やBS日テレのダイジェスト番組もあるし。
スカパー「CLゲット!月額3000円で放送するぞー」
最悪の未来
>アジア地域でのサッカー・チャンピオンズリーグ(CL)の放映権
完全に切り捨てる訳じゃないのか
まあ、ここは日本だから日本人は切り捨てられた形だけど
CLたけえからなあ
コロナで金きつくなったんだし無理して配信するもんじゃないよ
安くCL見たい人には残念だけどコロナが悪いだけだからね
配信業者は利益爆上げよ
ACLの視聴者数がゴミ糞レベルだからやめただけだろ
あやしいもんに大金は払えないのは当然だよね
引用元: ・【サッカー】DAZNが欧州サッカー連盟に契約解除を求めたか 日本でCLが視聴不可能に? [数の子★]★2 [数の子★]