1: 2023/01/12(木) 14:35:59.52 ID:IVi+3MWN9
スポーツ配信チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は12日、月額使用料を値上げすると発表した。
通常プラン「DAZN Standard」の月間プランを月額3000円(税込)から700円増の月額3700円(税込)に変更される。
年間プラン(月々3000円)、一括払い(年3万円)を合わせた3つの料金形態での支払いが可能となる。
また新視聴プランとなる「DAZN Global」を導入することも発表。
DAZNは「月額980円(税込)で世界のユニークなスポーツが手軽に楽しめるプランとなります。
DAZNをこれまで利用したことがない方やスポーツ初心者の方、新しいスポーツの世界を探索したい方などにたっぷりとスポーツの魅力をお届けします」とした。
通常プランの料金変更、新視聴プランの導入は2023年2月14日からとなる。
DAZNは12日、都内で会見を行い、料金の変更、新視聴プランを発表。
2022年の配信コンテンツ数が1万1500件だったこと、合計ストリーム時間が2億2000万時間だったことなどを発表した。
サービス認知度(72%)、加入意欲(20%)は業界トップを記録したという。
昨年は2月に月額1925円から1075円値上げの3000円に価格が改定されていた。
1/12(木) 14:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/e95b5d928501292dfd856ec12f807f3882840c1a
41: 2023/01/12(木) 14:39:41.55 ID:dXcP+kSw0
>>1
まっ分かりきってたよね
ライバル(スカパーとか)を駆逐したら、ヤリタイ放題
6: 2023/01/12(木) 14:37:11.84 ID:pZ6Z1/CQ0
厳しいなあ・・・・
9: 2023/01/12(木) 14:37:26.08 ID:/p/rPaqP0
>昨年は2月に月額1925円
ここから約二倍!
10: 2023/01/12(木) 14:37:32.28 ID:7j8iYVP40
DAZN月額
2016年7月 980円
2017年9月 1500円
2019年10月 1750円
2020年4月 1925円
2022年2月 3000円
2023年2月 3700円
63: 2023/01/12(木) 14:41:45.99 ID:eA13U+uM0
>>10
来年以降も値上げしていく感じするな
5000円越え行くかね
131: 2023/01/12(木) 14:46:22.96 ID:jlHi1VTs0
>>10
もう去年からなりふり構ってられない値上げぶりだな
この先どこまで上げる気だろ
177: 2023/01/12(木) 14:48:50.28 ID:zRRD+3Ov0
14: 2023/01/12(木) 14:37:54.57 ID:VlNRNT6a0
これもう終わる方向に突き進んでるなw
15: 2023/01/12(木) 14:37:54.84 ID:vLdL5MAO0
終わってるサービスで笑う
みんな解約してるからどんどん値上げが続くw
17: 2023/01/12(木) 14:38:06.01 ID:UabudYMt0
みんなスカパーに戻るだろ
18: 2023/01/12(木) 14:38:15.66 ID:A9J5CZYF0
でも昔のスカパーサッカーセットは5000円以上してたろ
それに比べればね
24: 2023/01/12(木) 14:38:47.97 ID:qLnGz1xL0
22: 2023/01/12(木) 14:38:44.34 ID:sOxbDSvu0
ここまで値上げするってことは加入者が少ないってこと
アマプラは大して値上げしてない
46: 2023/01/12(木) 14:40:00.14 ID:/p/rPaqP0
>>22
アマプラって安すぎるよね ありがたい
海外は値上げしてるらしいが
23: 2023/01/12(木) 14:38:46.49 ID:IVi+3MWN0
→OUT
プレミア
ブンデス
でこれは高くないか?
25: 2023/01/12(木) 14:38:49.71 ID:44hPqBr20
それでいけると思えるなら好きなだけ値上げすればいいよ
27: 2023/01/12(木) 14:39:01.39 ID:gVMeGgLz0
やっているサービスから見れば高いってことはないだろうが
その値段出してまでは…
28: 2023/01/12(木) 14:39:02.53 ID:yDr7ykXA0
Jリーグもう終わりだろこれw
29: 2023/01/12(木) 14:39:03.44 ID:2IakaLgd0
3700円ってクソ高いな
スポーツ好きなら1万円までは問題なく払うだろうけどね
34: 2023/01/12(木) 14:39:19.95 ID:RYDLvv/N0
JリーグとDAZNの契約に異変の噂。
https://www.sportmediarights.tokyo/posts/40530818
昨日YouTubeで公開された動画「サッカー大展望2023」において、スポーツライターの木崎伸也氏の発言が注目されています。32分ごろからご覧ください。
かいつまんで説明すると、DAZNがJリーグに支払っている高額の放映権料に対して、見返りが不充分であると不満を持っており、撤退説も流れている--というものです。
あくまでも噂なので真偽のほどはよく分かりませんが、こうして関係者の口から具体的な話が出始めているということが大事なのでしょう。DAZNとJリーグは12年契約を結んでおり、
今年が折り返しの7年目。契約を見直すにはいいタイミングだとも言えます。
また、従来ならばすでに発売されているはずの、Jリーグ各クラブによる「DAZN年間視聴パス」がまだ発売されていないことも憶測に拍車をかけている形です。
何かしらの問題が潜んでいることは間違いないでしょう。価格設定の問題かもしれませんし、そもそもDAZNの全試合独占が崩れるのかもしれませんし。
それ以上の情報はないので、現状なんとも言えないのですが、もしDAZNがさらなる値上げを検討しているとすればJリーグにとっても大きな痛手となります。
かりに契約を途中で破棄するとしても、DAZN以上の金額を提示するところはないでしょう。どうにしろ、Jリーグも痛みを分かち合う必要があります。
37: 2023/01/12(木) 14:39:27.81 ID:UMFHYeMh0
マジで糞だな
本当糞だわ
39: 2023/01/12(木) 14:39:39.08 ID:YxrQhiKr0
DAZNは画質が悪かったが安かったから我慢してた
だが
40: 2023/01/12(木) 14:39:40.31 ID:Ehp51fRQ0
コンテンツ減って値段は増えるってw
49: 2023/01/12(木) 14:40:15.24 ID:ghEiz+bu0
NHK並の殿様商売
51: 2023/01/12(木) 14:40:27.73 ID:mXD0zVGS0
DAZNが来てスカパーに10年以上ぼったくられてたの知ったが料金あんまり変わらなくなったな
91: 2023/01/12(木) 14:43:26.01 ID:yDr7ykXA0
>>51
スカパーがぼったくって居なかっただけなんだよなw
143: 2023/01/12(木) 14:46:54.47 ID:+KjMW8iE0
>>51
スカパーは自社で映像製作してたからな?
DAZNはJリーグに丸投げ
53: 2023/01/12(木) 14:40:34.09 ID:952sRgfe0
有力コンテンツが増えて値上げならともかく逆に減ってるのがな
56: 2023/01/12(木) 14:40:56.91 ID:AdBj3k5G0
でも海外に比べたら月額視聴料安すぎだろ
安いままではJリーグは発展しない
むしろもっと値上げを続けるべき
60: 2023/01/12(木) 14:41:26.19 ID:CS4tE3jy0
また値上げ?原材料費高騰してるんかな
62: 2023/01/12(木) 14:41:35.74 ID:bzrFtWbg0
3700円くらいで文句言う奴おらんよな
試合を一回見に行って飲み食いすれば1万くらいすぐになくなるのだから
ちなみに俺はスポーツに興味ないからノーダメージ
66: 2023/01/12(木) 14:41:57.36 ID:EAoZse1Q0
docomoも値上げならマジで解約検討だわ
118: 2023/01/12(木) 14:45:17.53 ID:UabudYMt0
>>66
去年の流れを見たら、当然追随して値上げだろ。
DAZNのために家族の一人がドコモと契約してたが秋に解約したわ。
71: 2023/01/12(木) 14:42:05.92 ID:LFk0rtTq0
あべま何とかしてくれ
80: 2023/01/12(木) 14:42:36.39 ID:vJOi7cbC0
客が減って自滅パターンだな
83: 2023/01/12(木) 14:42:43.97 ID:PrfrG49X0
数年後にある次の契約はアマゾンかな。
113: 2023/01/12(木) 14:44:49.02 ID:927PwIa90
>>83
アマプラ値上げされてサッカーに興味ない人が怒りそう
152: 2023/01/12(木) 14:47:25.10 ID:fN5DXaTw0
>>113
配送料値上がりで会費上がるのはわかるが、コンテンツで値上げとか本業の売上にも影響するしないんじゃないか
84: 2023/01/12(木) 14:42:52.10 ID:+KjMW8iE0
薄利で競合他社を潰し
独占したら大幅値上げ
日本サッカーオワタ(´・ω・`)
96: 2023/01/12(木) 14:43:39.23 ID:Gu/RU26M0
もう普通に高い
97: 2023/01/12(木) 14:43:41.24 ID:LFk0rtTq0
どうせなら日本の企業に金払いたい
引用元: ・DAZNが値上げ発表 月額で700円増の3700円へ…昨年2月は1925円、2年連続で値上げ [マングース★]
関連