360: 2020/05/12(火) 18:47:40.72
J1札幌、北海道外に一時拠点も 移動リスクで
J1札幌の三上ゼネラルマネジャー(GM)は12日、新型コロナウイルスの影響で中断している公式戦の再開へ移動のリスクが指摘されていることを受け
「どこのゲームに行くにせよ飛行機移動が伴う。仮に道内で試合ができないということであれば(再開から)1カ月ぐらいは全てアウェーでもいい」と述べ、一時的に北海道外に拠点を置く可能性を示唆した。
オンラインで取材に応じ、選手の自主練習を11日に再開したことを明らかにした。
クラブハウスにはスポンサーの協力を得て、壁や床の除菌シートと温風除菌機器を導入。「いろいろな状況が整えば、6月上旬から全体練習に持っていきたい」と見通しを示した。
https://www.sanspo.com/soccer/news/20200512/jle20051216230005-n1.html
379: 2020/05/12(火) 19:13:55.47
>>360
イイネ!
札幌さえ動いてくれたら
バス移動可能な小グループで対戦するとかもできるかも。
小グループでセントラル開催とか。
イイネ!
札幌さえ動いてくれたら
バス移動可能な小グループで対戦するとかもできるかも。
小グループでセントラル開催とか。
361: 2020/05/12(火) 18:47:48.87
勇気を出して踏み出して行こう!
380: 2020/05/12(火) 19:14:56.61
札幌はチャーター機用意しろよ
383: 2020/05/12(火) 19:22:45.76
ええ...
412: 2020/05/12(火) 19:29:51.48
さっぽこは宮城に来るといいよ
宮スタ貸してあげるから
宮スタ貸してあげるから
423: 2020/05/12(火) 19:32:26.43
札幌はそのまま本拠地移転すれば?
478: 2020/05/12(火) 19:44:15.59
札幌は金がショートするかもとか言ってたのに、本州に拠点置いたら、
さらに資金厳しいな
さらに資金厳しいな