特集・コラム・インタビュー

【朗報】ドイツメディア「セレッソ大阪に『17歳の次世代の天才』がいる!!」

1: 2022/07/24(日) 19:03:35.22 _USER9

C大阪の17歳FW北野颯太に独メディア関心「セレッソ大阪は人材の宝庫」
J1セレッソ大阪の17歳FW北野颯太をドイツメディアが「次の世代の天才」として注目している。

2004年生まれの北野は20年に16歳2か月12日でプロデビュー。FW柿谷曜一朗(現・名古屋グランパス)が持っていたクラブ最年少出場記録を更新し、注目を集めた。
今年2月にはプロ契約を結び、さらに3月のルヴァンカップの鹿島アントラーズ戦では17歳6か月17日でゴールを決め、FW南野拓実(現・モナコ)のクラブ最年少得点記録も塗り替えた。

ドイツテレビ「SPORT1」は「セレッソ大阪は日本サッカー界の特に攻撃面の人材の宝庫」と取り上げ、ドルトムントで活躍したMF香川真司(現・シント=トロイデン)、
リバプールからモナコへ移籍した南野らに続くタレントとして北野の名前を挙げた。「日出ずる国の新星と言われ、すでに最初の足跡を残している」と、これまでのキャリアやプレースタイルなどについて紹介した。

「身長172センチと小柄な北野はドリブルで相手のディフェンスを切り裂き、パスワークの良さも際立っている。ボールを持っていない時の攻守の切り替えにはまだ弱さは見られるが、その欠点を克服するための学習意欲は高い」

今年5月のモーリスレベロトーナメントでは初戦のアルジェリア戦(1-0)で決勝点を決めるなど国際舞台でも結果を残した北野。「そう遠くない未来に、ヨーロッパでも称賛されるようになったとしても不思議はない」と、ドイツメディアはその将来性に大きな関心を寄せていた。

(FOOTBALL ZONE編集部)

8: 2022/07/24(日) 19:07:34.95
リアルタイムで見てきたけど、
17歳の頃の香川や南野、柿谷より上だと思う。

 

36: 2022/07/24(日) 19:28:16.29
>>8

マジか。楽しみやな

 

143: 2022/07/25(月) 00:58:07.28
>>8

ふーん
じゃあ期待できるかなどうなんでしょ

 

12: 2022/07/24(日) 19:09:21.98
欧州に出荷する為の踏み台とリーグって虚しくない?

 

19: 2022/07/24(日) 19:13:07.95
>>12

踏み台でないのはプレミアとリーガ2強くらいだろ

 

24: 2022/07/24(日) 19:19:00.09
>>12

それブラジルとアルゼンチンで言ってこいよwwww

 

13: 2022/07/24(日) 19:10:04.94
残念だがこいつはちっちゃいから、他の人の体が出来上がってくる年頃になったら
壁にぶち当たると思う

 

88: 2022/07/24(日) 20:31:22.99
>>13

今がその壁にぶち当たってるって感じ。

 

14: 2022/07/24(日) 19:10:18.48
北野は最近出場機会も減ってきたし期待はしない方がいいぞ

 

93: 2022/07/24(日) 20:41:49.87
>>14

怪我

 

15: 2022/07/24(日) 19:10:58.02
南野に対して北野
運命を感じるだろw

 

16: 2022/07/24(日) 19:12:08.97
次は西野か東野か

 

18: 2022/07/24(日) 19:12:51.93
ちびっ子テクニシャンを育てるのに定評あるセレッソ産か

 

20: 2022/07/24(日) 19:13:26.27
確かに北野はプレイスタイル含めて和製メッシになりそうだよな

 

22: 2022/07/24(日) 19:17:33.98
ちっこい子は若い時は良いんやけどな

 

25: 2022/07/24(日) 19:19:41.95
若いうちに海外に行った方が良い
早く放出したれ

 

60: 2022/07/24(日) 20:02:54.11
>>25

二十歳までは日本にいても遅くないだろ。10代で渡欧しても辺境に何年もいて伸び悩むケース多いし、言葉の壁がない久保くんですら、期待通りには伸びてないからな。

 

70: 2022/07/24(日) 20:13:06.81
>>60

それな
この間のU-21の代表でも世代トップレベルだった斎藤が伸び悩んで追い越されてしまってたし若月なんか話題にもならない

 

75: 2022/07/24(日) 20:16:36.69
>>60

同意するわ
まずは日本でサッカーの幅を広げて器用な選手になってから欧州に行ってほしい
日本ではブラジルサッカーの影響か個人技が神格化されすぎてるけど、結局サッカーは団体スポーツだから
柿谷や宇佐美は個人技は凄かったけど、サッカーは不器用なタイプなままだし

 

27: 2022/07/24(日) 19:21:34.67
ちっこいいうけど172だからな
日本人の平均やぞ
このレベルなら世界的に活躍する外国人選手もおるし

 

29: 2022/07/24(日) 19:22:06.08
17歳ならまだ身長伸びるんじゃね

 

30: 2022/07/24(日) 19:23:06.13
お前らバルサの噂あった西川潤とかいう逸材忘れたの?

 

33: 2022/07/24(日) 19:26:37.75
玉乃、宇佐美、柿谷、久保を継ぐ天才が現れたか

 

37: 2022/07/24(日) 19:29:23.38
イケメンだから伸びるな

 

38: 2022/07/24(日) 19:31:50.66
トップチームで結果出してから褒めることにするわ
もう手首なくなったぞ

 

40: 2022/07/24(日) 19:33:54.16
あーあ見つかったか

 

42: 2022/07/24(日) 19:36:27.97
女学院じゃ無理だろ

 

44: 2022/07/24(日) 19:39:38.18
マドリーの中井くんとどっちが凄いの?

 

52: 2022/07/24(日) 19:51:27.21
>>44

中井なんて世代別でも選ばれてない雑魚だしなあ

 

47: 2022/07/24(日) 19:40:52.88
去年10代では城以来の2桁ゴール(MFとしては初)の鹿島の荒木も伸び悩んでるしな
小兵だと壁にぶち当たる可能性が高い

 

55: 2022/07/24(日) 19:54:51.74
柿谷、南野につぐイケメンの系譜

 

73: 2022/07/24(日) 20:14:18.24
日本人選手は早熟が怖い
22ぐらいから伸びる選手のほうが良いまである

 

80: 2022/07/24(日) 20:20:15.25
久保は予想通りだったがこいつはちょっと別格だな
ユース史上最高傑作だと思う
香川は少なくとも超える

 

引用元: ・【サッカー】Jリーグ「次世代の天才」に海外注目 香川、南野に続く“日出ずる国の17歳新星” 「欧州で称賛されても不思議はない」 [ゴアマガラ★]


-特集・コラム・インタビュー
-

Copyright© サカまと!【サッカーまとめ】 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.