英国ブックメーカー ウィリアムヒル 2023年J1優勝予想オッズ
横浜Fマリノス 2.62
川崎フロンターレ 3.50
鹿島アントラーズ 6.00
浦和レッズ 7.00
セレッソ大阪 17.00
FC東京 21.00
名古屋グランパス 21.00
柏レイソル 21.00
サンフレッチェ広島 23.00
ヴィッセル神戸 26.00
コンサドーレ札幌 29.00
ガンバ大阪 67.00
横浜FC 67.00
サガン鳥栖 81.00
湘南ベルマーレ 81.00
アルビレックス新潟 81.00
アビスパ福岡 101.00
京都サンガFC 101.00
広島と鳥栖が妙に低いな
日本人で横縞>鳥栖って見てる人はめったにいなそうだが
広島がお買い得かな
脚ワロタ
俺の買い目はwinnerの方が配当いいな。
鞠、川崎は良いとして札幌の処で大きく評価変わってるな
ポコ叩きする奴結構多いが札幌が降格候補見たいな評価されてないんだろうね
ぽこのシーズン前は毎年のように酷いんで何の参考にもならないから仕方がない
去年のオッズ川崎フロンターレ 1.25倍
横浜F・マリノス 6.00倍
ヴィッセル神戸 11.00倍
鹿島アントラーズ 17.00倍
名古屋グランパス/浦和レッズ 21.00倍
FC東京 34.00倍
サガン鳥栖/セレッソ大阪 51.00倍
アビスパ福岡/コンサドーレ札幌/ガンバ大阪 67.00倍
サンフレッチェ広島 101.00倍
清水エスパルス 151.00倍
湘南ベルマーレ/柏レイソル 201.00倍
京都サンガ/ジュビロ磐田 251.00倍
降格だと京都や盟主が1位になるんやろか?
鹿島浦和はサンデーやシルクのクラブ馬かってぐらい過剰人気だな
広島の23倍って穴じゃないか。
やり方知らんけど、できるもんなら100万ぶっこみたい。
一応グレーゾーンだけど購入はそんなに難しいものではない
日本のサッカーなんてよく知らずに最初のレートを設定するからこういうのに限らず普通の試合も割と狙い目なのはある
競馬と違って購入時のレートで払い戻しなので安心
俺はエコペイズっていうネット口座を経由してやってるよ
このオッズなら広島に行くな
コレ脚は瓦斯くらいのところにいなきゃ駄目なのに横縞と同じって・・・
予算どんだけ違うんだろ客観的に見てダントツで馬鹿クラブってことじゃん
去年の順位しか見てないでしょ
それだと神戸がもうちょい下に来るはず
ACLで下ぶれしたの加味されてるとしたらそれなりに見られての数字かと
ガンバ大阪ワロタw