1: 2022/07/14(木) 20:38:14.11 _USER9
来年のアジアカップ開催招致を日本は断念する見込みとなった。
日本サッカー協会の須原清貴専務理事は14日の理事会後のオンライン会見で、中国が新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催権を返上したアジアカップの誘致について言及。「アジアカップの開催につきましては、AFC(アジアサッカー連盟)の回答期限が明日(15日)になっている。これまでも関係各所でいろんな議論、検討を重ねてきている。現時点では、結構厳しそうかなというのが私どもの見解です。最終結果は明日だが、現状のところなかなかいろいろな条件からしてみると、厳しいかなという情勢であることはお伝えしておきます」と説明し、立候補は見送ることが確実となった。
アジアカップの開催を巡っては以前に田嶋会長が準備期間の短さなどを指摘していた。13日に行われた東アジアE―1選手権のメンバー発表会見でも反町技術委員長が「検討しているが可能性は高くない」と語っており、日本協会として招致しない方針が固まった。
すでに韓国が正式に立候補を表明しており、他国は関心を寄せつつも二の足を踏んでいることからこのまま韓国開催となる可能性が高まっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a98f56e4de810bcab113479c844e8067a636be9
46: 2022/07/14(木) 21:14:39.92
2: 2022/07/14(木) 20:38:35.14
勘弁してくれ
4: 2022/07/14(木) 20:39:50.16
中国「ごめん、無理」
日本「じゃあ、俺がやるよ」
韓国「いや、俺がやるニダ」
日本、中国「どうぞ、どうぞ」
65: 2022/07/14(木) 21:40:32.61
6: 2022/07/14(木) 20:41:06.73
この国はスポーツイベントに無理解だからな
5輪でさえアレだったからな
9: 2022/07/14(木) 20:42:48.02
38: 2022/07/14(木) 21:10:13.99
58: 2022/07/14(木) 21:25:52.61
>>9
去年の状況で強行した五輪とかそりゃ観ないだろ
10: 2022/07/14(木) 20:43:25.32
それでいい
11: 2022/07/14(木) 20:43:28.92
最新のスタジアムを揃えてW杯でリハーサルもバッチリな カタールでやればええねん
66: 2022/07/14(木) 21:41:19.07
14: 2022/07/14(木) 20:45:01.39
ふーよかった 電通田嶋が日韓共済とか戯けたこといってたからな
15: 2022/07/14(木) 20:45:51.38
地元でやっても日本戦以外客入らんだろ
日本戦も入るかどうか
18: 2022/07/14(木) 20:49:19.66
税金の無駄遣いしなくて良かった良かった
20: 2022/07/14(木) 20:49:48.01
サッカー、ラグビーのワールドカップなら歓迎
アジアカップなんて日本戦以外観客入らない
22: 2022/07/14(木) 20:52:01.89
田嶋のやらかし
これで二度目
23: 2022/07/14(木) 20:54:48.19
経済回りそうだし
やればええやん
24: 2022/07/14(木) 20:54:51.33
これは最初からやる気なかったでしょ
26: 2022/07/14(木) 20:55:58.56
どこでやろうが日本でやろうがDAZN独占放送だからな
全く盛り上がらずに終わる
59: 2022/07/14(木) 21:28:57.08
81: 2022/07/14(木) 22:43:50.13
113: 2022/07/15(金) 06:00:54.39
>>26
まぁ、これもあるわな
観なくなったもんなぁ
27: 2022/07/14(木) 20:58:53.39
韓国でやったらあいつら八百長しまくるぞ
85: 2022/07/14(木) 23:26:36.97
>>27
まるで自国開催じゃなければ八百長しないみたいな言い方はやめろ、失礼な奴だな
29: 2022/07/14(木) 21:00:20.64
つまらな
盛り上がるのに
31: 2022/07/14(木) 21:01:29.26
これで良いわ中韓の選手も観客も見る価値無いし怪我のリスク負って試合するだけ無駄
32: 2022/07/14(木) 21:06:19.06
韓国が、正式立候補、どうぞ、どうぞ
34: 2022/07/14(木) 21:07:29.54
下朝鮮開催か
VAR無双の未来しか見えない
まあ買収する金があればの話だがw
39: 2022/07/14(木) 21:10:25.85
日本は正式開催狙ってるんだと思うね
前回が1990年だからそろそろ順番が回ってくるし こんな準備もまともに出来ない臨時開催なんてしなくても良い
40: 2022/07/14(木) 21:10:27.06
これ良いな、日本が立候補すると韓国もするから、ギリギリで日本はパスで行こう。
42: 2022/07/14(木) 21:12:46.81
今はサッカー熱下がってるから
アジアカップ呼んでも成功しないだろう
W杯ならともかく
43: 2022/07/14(木) 21:13:12.50
日本は暑すぎるからやめとけ
53: 2022/07/14(木) 21:20:46.08
罰ゲーム回避w
56: 2022/07/14(木) 21:23:25.51
いい判断
61: 2022/07/14(木) 21:31:15.59
何でもかんでも呼べばいいってもんじゃない
62: 2022/07/14(木) 21:35:05.70
これで韓国確定か
69: 2022/07/14(木) 21:54:50.16
韓国はここで開催してタイトル取らなきゃもう永遠に無理だな
ほんとに選手の質が落ち始めてるしまともなインフラが無い
71: 2022/07/14(木) 21:56:15.86
そらそうだろこんなの招致したところで金にならないし
73: 2022/07/14(木) 22:05:30.90
23年が韓国になったら27年も日本はまず無いという事で、
日本開催の可能性は31年以降になるな。
120: 2022/07/15(金) 11:13:22.63
>>73
世界大会ならともかくアジアカップで韓国でやったら次は日本で出来ないとかはないでしょ?
元々、中国の代わりにどこでやるかの話なのに
74: 2022/07/14(木) 22:15:05.52
いい判断だと思うよ
75: 2022/07/14(木) 22:17:29.67
このあと韓国がどんな反応するのか興味深い
77: 2022/07/14(木) 22:28:04.87
ラグビーワールドカップ
東京五輪
もうしばらくスポーツイベントいらんやろ
80: 2022/07/14(木) 22:34:14.39
ぶっちゃけ韓国の運営能力とかより、
来年の今頃の国際情勢がどうなってるのかの方がリスク高そう。
83: 2022/07/14(木) 23:23:58.94
開催時期にコロナの状況もどうなっているか分からないんだから見送りで正解
84: 2022/07/14(木) 23:26:06.11
今の日本代表でアジアカップだと人集まらないだろ
86: 2022/07/14(木) 23:31:41.54
91: 2022/07/15(金) 00:00:13.84
完全アウェーのほうが観てて面白い。
重慶のアジアカップとかたまらんかったな。
92: 2022/07/15(金) 00:15:34.73
>>91
わかります!!
まだ小学校低学年でしたけどテレビで見てるだけでも異様な雰囲気で怖かったのと最後の盛り上がりは鮮明に覚えてます!
93: 2022/07/15(金) 00:16:40.11
E1とかいう糞大会はやるくせに意味わからん
94: 2022/07/15(金) 00:33:15.29
こういう大会は開催希望すると思ってたから以外
準備不足もあるけど地上波中継も無いからかな?
96: 2022/07/15(金) 00:48:32.53
そもそも日本は代替開催に立候補してないからな
AFCが打診してきたものを検討しただけで
最初から準備期間短すぎてスタジアムの調整が難しいとか言ってたんだから
当初の予定通り断るだけ
100: 2022/07/15(金) 02:02:36.15
AFCは日本にやって欲しかったのに韓国だけやる気マンマンだったんだよな
101: 2022/07/15(金) 03:08:59.01
やんなくていいよ
105: 2022/07/15(金) 04:46:58.17
ま どうでもいいわ
それよりカタールだな
106: 2022/07/15(金) 04:59:16.28
東南アジアとかのこれからサッカー熱上がりそうな国でやればいいと思うよ
108: 2022/07/15(金) 05:06:12.54
DAZN独占ならわざわざ日本でやる価値ないわな
あほらし
116: 2022/07/15(金) 08:49:11.45
断念というほど前のめりじゃなかったろ
打診されたから田島が検討しただけで
ただでさえアジアの大会はつまんないのに
DAZN独占じゃ盛り上げようもない
118: 2022/07/15(金) 08:57:42.47
韓国確定かな
カタール、中国並の激熱の大会になると思う
決勝は是非日韓戦でお通夜にして欲しいw
119: 2022/07/15(金) 10:05:57.83
田嶋何の取り柄もねえな
世界陸上は日本開催なのに
こういうとこに政治力の差を決定的に感じてしまうよね
お山の大将で協会でドヤしてるだけのトップでは限界も見えるわな
124: 2022/07/15(金) 12:14:51.67
大陸のカップ戦はホスト国の試合しか客入らないからな
全試合満員になるのなんてユーロだけだよ
126: 2022/07/15(金) 12:57:05.12
またベトナム人みたいな無法者どもが大挙おしよせてウイルスまき散らされても困る
127: 2022/07/15(金) 14:24:44.99
DAZNがAFC放映権獲得時に発表した配信予定だと、3試合はDAZN独占
AFCアジアカップ(2023年大会、2027年大会)
※グループステージ2試合独占配信、ラウンド16独占配信、その他は地上波などと並列
128: 2022/07/15(金) 14:31:54.64
W杯ならともかくアジアカップなんかに税金使うのはもったいないからこれで正解
129: 2022/07/15(金) 14:32:20.31
よっしゃ
札幌五輪もこの調子でいこう
131: 2022/07/15(金) 14:38:35.04
まあいいんでない
しばらく鎖国でいいよ
136: 2022/07/15(金) 15:38:35.66
朗報
引用元: ・【サッカー】日本が来年のアジアカップ開催招致を断念へ [久太郎★]
関連