22: 2022/05/14(土) 17:25:18.24
記事の内容
サッカー 中国が23年アジア杯の開催返上 E-1選手権、アジア大会に続きまた
アジア・サッカー連盟(AFC)は14日、中国が2023年アジアカップの開催を返上したと発表した。
アジアカップは来年6月16日から7月16日に中国の10都市で開催予定だった。AFCは新型コロナウイルスの感染拡大によるものと説明。今後については追って明らかにするとした。
中国では政府による厳格な新型コロナウイルス政策の影響で、7月に杭州で開催予定だった東アジアE-1選手権の開催を辞退。9月に予定されていたアジア大会も延期が決まっている。
アジアカップは4年ごとに行われ、前回は19年にアラブ首長国連邦で開催された。森保一監督(53)が率いた日本は準優勝だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f83ffc13a8a4cc90e5f395ec57a767157eac7ce
23: 2022/05/14(土) 17:26:04.50
55: 2022/05/14(土) 17:44:53.11
74: 2022/05/14(土) 17:58:25.31
24: 2022/05/14(土) 17:26:29.18
来年のアジアカップ6月だから中東も東南アジアもきついな
日本韓国豪州あたりかな
554: 2022/05/14(土) 22:22:53.10
23年のアジア杯はどこでやるのか
594: 2022/05/14(土) 22:52:06.98
アジア杯日本だと会場は8つで国立と札幌は決まり
関西4関東3札幌が本命かな
601: 2022/05/14(土) 23:01:21.14
>>594
豊田使わないのかよなんなら北九州と長野も使って欲しい
629: 2022/05/14(土) 23:17:20.34
>>601
移動の負担考えないのであれば
札幌 豊田 パナスタ キンチョウノエスタ 亀岡 長野 ミクスタ
長崎や広島が完成してたらミクスタ入れやすいんだけどな
606: 2022/05/14(土) 23:01:55.24
>>594
札幌
埼玉
国立
横国
豊田
吹田
長居
北九州
610: 2022/05/14(土) 23:04:03.70
624: 2022/05/14(土) 23:14:47.38
>>610
申し訳ないけどそこまでいいとは感じなかったわ京都
609: 2022/05/14(土) 23:03:38.28
>>594
関西の4つそのまま使えばちょうどいいよね
しかし、アジア杯もDAZNやABEMAになるんだろなあ。
620: 2022/05/14(土) 23:13:05.92
>>594
国立、埼スタ、カシマ、吹田、長居、神戸、豊田、札ドあたりかね
名古屋アジア大会はサッカーは亀岡とかも会場になるんだな
623: 2022/05/14(土) 23:14:22.85
協会もサッカー人気復活させたいのなら
アジア杯日本開催やって欲しい。
女子ワールドカップや2022年ワールドカップのしくじりあったし。
631: 2022/05/14(土) 23:18:53.01
632: 2022/05/14(土) 23:19:09.41
カタール開催だろうなアジアカップ
634: 2022/05/14(土) 23:20:43.13
カタールが2024年1月に代替開催に立候補してるとかどこかの記事で見た
日本はスタの収容人員が基準に足りてないだろ
638: 2022/05/14(土) 23:25:10.31
>>634
基準変わってなければアジア杯は15000の箱でもやれる
2019年のUAE大会は4つの会場が2万以下の箱だったはず
653: 2022/05/14(土) 23:37:26.70
>>638
なるほどFIFAじゃなくてAFCの基準なのね
658: 2022/05/14(土) 23:45:22.40
>>653
まあそんなところだろうな。
問題は23年の夏開催だと台風や梅雨と被る、
ただ冬開催だと雪が降る地域は難しいしミクスタは海だから冷えるなw
635: 2022/05/14(土) 23:21:23.90
FIFAも避けた6月のカタールでWCやったらAFC鬼すぎるわw
636: 2022/05/14(土) 23:22:42.10
日本は名乗りを上げない気がする
なんとなく
637: 2022/05/14(土) 23:24:00.97
アジアカップで欧州組呼ぶとなんか知らんけど怒る人たちいるしなあ
639: 2022/05/14(土) 23:26:47.92
アジアカップ優勝してもコンフェデがないのがな
640: 2022/05/14(土) 23:27:02.04
アジア杯なんて主催しても確実に持ち出しだろうなあ
641: 2022/05/14(土) 23:28:02.34
ワールドカップ予選ですら数字取れないのに今更日本でアジアカップやってもやってたの?レベルの扱いをくらうだけ
642: 2022/05/14(土) 23:29:31.12
海外組にとっちゃAFCなんて罰ゲームでしかないもんな
得るもの少ないしコンディションは確実に崩すし帰ったらスタメン無くなってる可能性あるやつも出てくるし
643: 2022/05/14(土) 23:29:32.84
アジアカップはガラガラのスタで試合してるイメージしかないわ
645: 2022/05/14(土) 23:30:57.33
アジア人は欧州で活躍してる選手少ないから良いけど、アフリカカップはリアルに欧州のクラブに迷惑かけてる
646: 2022/05/14(土) 23:32:40.76
アフリカは2年に1回やってるしな
647: 2022/05/14(土) 23:33:43.42
アジア杯なんか開催国以外の試合は1万も入らんだろ
649: 2022/05/14(土) 23:34:37.69
豪州やUAEはアジア各地から移民がいるからな
だから観客が増えた
ああいう移民の国でやるのが1番良い
652: 2022/05/14(土) 23:36:55.21
一度はオセアニアと合同で
アジアカップやってみてほしい
ニュージーランドは強いからね
679: 2022/05/15(日) 00:03:32.34
もうさアジアカップは再びサッカー人気安定の東南アジア諸国共催でええやろ
それかサッカー人気の起爆剤を期待して南アジアで開催
685: 2022/05/15(日) 00:08:20.57
>>679
東南アジアでやってほしいよな
中国や日本でやってもコロナ脳だから盛り下がるだけ
688: 2022/05/15(日) 00:10:07.45
>>685
中東の湾岸諸国もコロナ脳から脱している
みんなスタジアムで歌っているよ
690: 2022/05/15(日) 00:11:40.69
東南アジアはピッチがね
引用元: ・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14677
関連