特集・コラム・インタビュー

【悲報】浅野琢磨さん、あんだけ三笘薫の邪魔をしたくせに、改善する気もナシ宣言!「戦術は苦手、僕は考えないタイプ!ウィークポイントを伸ばすより、自分の特長を出したい!」

127: 2023/03/27(月) 07:50:22.23 ID:A8Fq3V0G0

これワロタ

記事の内容

浅野拓磨、新ビルドアップにトライも「苦手」「僕はあまり戦術を考えないタイプ」「特長を100%出す」

◆国際親善試合 日本代表ーコロンビア代表(28日・ヨドコウ桜スタジアム)

サッカー日本代表FW浅野拓磨(ボーフム)が26日、千葉市内での練習後に取材に応じ、親善試合・コロンビア戦(28日、ヨドコウ)へ意気込みを語った。

第2次森保ジャパンの初陣となった24日のウルグアイ戦は1―1のドロー。チームはサイドバック(SB)が中盤の内側にポジションを取る新たなビルドアップ戦術にもトライしたが、新体制1戦目ということもあり、連係面に課題を残した。

1トップで先発した浅野は「イメージは共有できているものの、それをピッチ上でどう出していくか。ここから良くしていこうという意識は全員があるし、これが完成形ではないと全員が分かっている。なかなかうまくいかなくても焦らず、次のW杯で勝つことが一番大事なので。焦らず、でも常に全力でやっていきたい」と力強く話した。

一方で、前線から中盤に下りてビルドアップに関わるプレーは「苦手」と語った。浅野の武器は、快足を生かして相手DFの背後に抜け出してゴールを奪うプレーだ。

自分のウィークポイントを伸ばそうと必死になるより、自分の特長を100%出したい。今、代表がやろうとしてること、トライしてる部分は正直、僕からしたら苦手なことがピッチで出るかなと思います。動かそうとする分、FWもボールに関わらないといけない。ただ、自分の得意とするプレーはそういう部分ではなく、相手の隙を突いたり、1本でゴールを狙う、献身的にチームために走るとか、そういうところだと思う。そこは自分でもなくしちゃいけない。強さである分、そこは100%生かして、なくさない方がいいのかなとは思ってる

チーム戦術を構築する重要性を十分に理解しながらも「僕はあまり戦術とかどうこうは、そんなに考えないタイプ。ピッチの中でどういう状況があってどういう判断をしてと…。サッカーってアドリブがモノを言うかなっていう部分もある」と浅野。「個人的に言えば、勝つことが一番大事。今の段階では組み立てる部分や作っていくことは大事だと思うけど、優先順位を忘れてはいけない」と自身のストロングポイントを発揮し続け、勝利を追うことを誓った。

https://hochi.news/articles/20230327-OHT1T51003.html?page=1

 

144: 2023/03/27(月) 08:22:05.54 ID:3NbiRo7Ba

>>127

いやーきついっす

 

154: 2023/03/27(月) 09:00:14.61 ID:Eilx1DsB0

>>127

イラネ
こんなやつ居たらチャンスよりピンチ増えるだろ
1トップだろうと守備しなければ穴として突かれまくる時代に何言ってんだよ

 

163: 2023/03/27(月) 09:16:45.72 ID:lBw9yYcb0

>>127

戦術理解力が無いのか……
ダメだこりゃ

 

134: 2023/03/27(月) 07:56:18.57 ID:GjkCB47d0

名波「偽サイドバック!偽サイドバック!」
伊藤「(あーまた同じこと言ってるよあのオッサン…)」
浅野「僕は戦術とか考えないタイプ」

愉快なチームだな

 

192: 2023/03/27(月) 10:32:33.86 ID:Q1DzHL3UF
古橋と旗手はさっさと夏に移籍してそこで結果を残してくれ
浅野はもう見たくない

 

引用元: ・移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15538


-特集・コラム・インタビュー
-,

Copyright© サカまと!【サッカーまとめ】 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.