12/10(土) 6:55配信
スポーツ報知
アルゼンチンがPK戦までもつれる死闘を制して2大会ぶり4強…メッシは1ゴール1アシストで同国のW杯最多10点目
◆カタールW杯 ▽準々決勝 オランダ2―2アルゼンチン(9日・ルサイル競技場)
【写真】アルゼンチンW杯最多ゴールを決めるメッシ
【ルサイル9日=岡島智哉】アルゼンチンが延長戦の末にオランダを下して2大会ぶりのベスト4へ進出した。メッシの1ゴール1アシストで2-0としながら、後半38分に1点、さらにロスタイムにはFKで相手のサインプレーからまさかの同点ゴールを許して延長戦へ。さらに突入したPK戦で勝利した。
* * *
0―0の前半35分、メッシが左サイドからゴール中央に鋭いドリブルで進入すると、相手DFの背後に走り込んだMFモリナに絶妙なノールックパス。モリナがこれをGKの鼻先で押し込み、アルゼンチンが先制に成功した。
後半もアルゼンチンペースで試合は進み、同28分にアルゼンチンがPKを獲得。相手GKがボールを渡さない、キッカーのメッシに近づいて話しかけるなど動揺を誘ってきたが、メッシは“ガン無視”で集中モード。相手GKが一歩も動けないキックをゴール右に突き刺し、貴重な先制点を挙げた。メッシは大会通算4ゴールとし、トップのエムバペに1差に迫った。W杯通算得点数は10で1990年代に活躍したバティストゥータ氏に並び、同国最多となった。
だが、後半38分にオランダのベグホルストにヘッドから1点を返された。その後は荒れた試合となり、ボールを相手ベンチに蹴りこんだアルゼンチン・パレデスをめぐって乱闘となる場面も。
ロスタイムは10分。ラストプレーかと思われたゴール正面からのFKで、オランダはサインプレーから同点として延長戦に突入した。
延長戦では一進一退の攻防が続き、突入したPK戦でアルゼンチンがオランダを下して、2014年のブラジル大会以来となる4強入りを決めた。
【スコア】
オランダ代表 2-2(PK:3-4) アルゼンチン代表
【得点者】
0-1 35分 ナウエル・モリーナ(アルゼンチン代表)
0-2 73分 リオネル・メッシ(PK/アルゼンチン代表)
1-2 83分 ワウト・ウェクホルスト(オランダ代表)
2-2 90+11分 ワウト・ウェクホルスト(オランダ代表)
PK戦
エミリアーノ・マルティネスがファン・ダイクのPKをストップ! @ABEMA で視聴中 https://t.co/IDhvdCOATY #アベマ #FIFAワールドカップ全試合無料生中継 pic.twitter.com/bp86MjKnLF
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) December 9, 2022
アルゼンチンの守護神 エミリアーノ・マルティネスがまた止めた! @ABEMA で視聴中 https://t.co/IDhvdD6K86 #アベマ #FIFAワールドカップ全試合無料生中継 pic.twitter.com/YTK7A7ujOZ
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) December 9, 2022
PK戦を制したのはアルゼンチン代表!オランダを破って準決勝進出! @ABEMA で視聴中 https://t.co/IDhvdD6K86 #アベマ #FIFAワールドカップ全試合無料生中継 pic.twitter.com/dDgm7G6IFB
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) December 9, 2022
https://news.yahoo.co.jp/articles/a905eb5047f4305df2d7e80eeb3e8cf9585227d4
きっかけとなったファウル→ボールをオランダベンチに豪快に蹴り込む→乱闘騒ぎ
>>3
この足狩られた選手大丈夫なん?
>>3
さすがアルゼンチン
イングランドが相手であれば100点だったのが惜しい
>>3
なんでベンチに蹴ってんの?
>>81
操作ミスだな△押しっぱなし
>>3
これ絶対退場させるべきだったわ
>>3
罰金ありそう
>>6
クソ野郎すぎるわw
>>6
清々しいほどのクズだなw
>>6
レッドだろ
>>10
元チームメイトだしな
>>10
元チームメイト
リバプールの人や
クロアチア勝っていいよもう
この年で最高の大会迎えてる
MOM
レフェリー
あのプレッシャーはきついわ。
>>49
メッシも汚ねープレーしててさすがアルゼンチンだと思ったわ
全然試合コントロール出来てなかったやん
メッシさすがだな
こんなオランダ魅力ないわ
>>55
ファンハールが監督すると塩分が高くなりがち
引用元: ・【サッカー】アルゼンチンがPK戦までもつれる死闘を制して2大会ぶり4強…メッシは1ゴール1アシストで同国のW杯最多10点目 [豆次郎★]